アメリカ人はエンジョイ・ユアセルフということばをよく使うと思う。
私たちの家の右隣はミニーという名の60代くらいの白人のおばあちゃんだったので、私たちが旅行に出かけるときには、いつも言ってくれた。
「楽しんできて」という意味だろうが、この日本語にはない、ユアセルフというところに 自分を楽しませろ→何が何でも楽しんで来い という意味を感じてしまうのは私だけであろうか。エンジョイ・ユアセルフといわれるたびに、私はそうだ、楽しんでやろうという気になった。
誰を楽しませるのでもなく自分を楽しませる。
アメリカで旅に出ると時々不都合なことが起きたり、ハプニングがあったりしたけどそれも旅を忘れられないものにするものの要素だと気づいたら、旅行中に腹を立てたりすることも少なくなった。まあ私一人じゃアメリカ旅行はできなかっただろうけど。子持ちだったせいか、犯罪にあうこともなく、無事に過ごせたともいえるのかもしれない。

あと好きなことばは、THAT'S IT! エレベーターが満員になったとき、最後の人がいわれていた。ITなんてしゃれてるな~と思い忘れられない。
ちなみに私は英語ペラペラではない。6ヶ月もすればみんな誰でも聞くほうはできてくる。しゃべるほうはそれとは別らしく、しゃべりたい人はうまくなる。
私は駄目、口下手だから。まあ私が英語を使うときはお医者さんの予約と旅行の予約。そして主人がゴルフなどでいないとき子供と行ったマクドナルド。だから日本に帰ってからもマクドナルドに行くとちょっと緊張した。
私たちの家の右隣はミニーという名の60代くらいの白人のおばあちゃんだったので、私たちが旅行に出かけるときには、いつも言ってくれた。

「楽しんできて」という意味だろうが、この日本語にはない、ユアセルフというところに 自分を楽しませろ→何が何でも楽しんで来い という意味を感じてしまうのは私だけであろうか。エンジョイ・ユアセルフといわれるたびに、私はそうだ、楽しんでやろうという気になった。
誰を楽しませるのでもなく自分を楽しませる。
アメリカで旅に出ると時々不都合なことが起きたり、ハプニングがあったりしたけどそれも旅を忘れられないものにするものの要素だと気づいたら、旅行中に腹を立てたりすることも少なくなった。まあ私一人じゃアメリカ旅行はできなかっただろうけど。子持ちだったせいか、犯罪にあうこともなく、無事に過ごせたともいえるのかもしれない。


あと好きなことばは、THAT'S IT! エレベーターが満員になったとき、最後の人がいわれていた。ITなんてしゃれてるな~と思い忘れられない。
ちなみに私は英語ペラペラではない。6ヶ月もすればみんな誰でも聞くほうはできてくる。しゃべるほうはそれとは別らしく、しゃべりたい人はうまくなる。
私は駄目、口下手だから。まあ私が英語を使うときはお医者さんの予約と旅行の予約。そして主人がゴルフなどでいないとき子供と行ったマクドナルド。だから日本に帰ってからもマクドナルドに行くとちょっと緊張した。
