姫と太郎の賑やかなお家

姫14歳、太郎9歳。高機能広汎性発達障碍の子供たちとの賑やかな暮らしぶりを綴っていこうと思います。

太郎は走るよ、どこまでも・・・

2009-11-30 13:30:13 | 太郎のこと
朝食を済ませ、お化粧もして さあ出発!
家を出たのが7時10分
バスで30分かけて駅に向かい、電車に乗って会場へ

太郎は電車に乗る時はいつも一番前。
運転士さんの後ろの窓からじっと前を見ています。

途中で何人かのお母さん方に会い愛想を振りまいた太郎
パワー全開です。

乗換の駅でも走る走る
土曜日とはいえJR、私鉄、地下鉄、全てが終結した主要駅
改札付近は乗換えや出勤の人、人、人・・・
その中を私の手を振りほどき、人混みめがけてダッシュ
勘弁してよ~

太郎の反射神経のなせる技?
人混みの中をぶつかりもせず、見事に走り抜けて行きます
その太郎を目で追いつつ、私は先回り
主人は「たまらん、先が思いやられる」と。
人混みが苦手な主人にとって「人混み」+「太郎」は最悪の組み合わせだったのでしょう。
この時点でテンション
「タロ!お母さんの手を離すな!走るな!」と怒ってました

「はい」一瞬だけシュンとなった太郎ですが、会場前の駅に着くと
「わ~ すげ~ ひろ~」
止める間もなく走って行きました

会場は広い公園の中のホールで、公園の中は見晴らしも
色づいた木々も素敵でした。

走る太郎を目で追いながら紅葉を楽しみホール入口まで歩きました。
太郎は私の歩いた距離の3倍くらいは走ったかな?

ハトを追いかけ、葉っぱを拾い、噴水を覗き、川辺の船を眺め、
好奇心いっぱいで、とにかく目についたものを追いかけて走りまわっていました。

さすがにホール前は長蛇の列だし、みんないい席を確保するために一生懸命で危ないので
「ここからは手をつなぐよ。走らないでね。見つけられなくなるからね」と言うと
つないだ手にギュッと力を込めて太郎は黙って頷きました。

ここで、やっと8時30分
先は長いです。

座る場所を探しながら歩いて行って人がまばらになると、またもや太郎は
座席の確保は主人に任せ、私は太郎を追いかけて

「ここではぐれちゃったら見つけられないよ。人がたくさん過ぎて見つけられないよ。
一人で走らない!わかった?」
「はい」と言いつつも、目はキョロキョロ
今にも走りだしそうなので少し強めに手を握り主人の所へ戻りました。
そこへ、ばぁばが到着!天の助け
太郎は朝からのことをばぁばに話すのに夢中
そうこうしてるうちに開会式で姫も入場
太郎は目を目を輝かせて身を乗り出し姫たちの姿を追っていました。
「あ!姫! KT! RK! みんな~がんばれ~」と嬉しそうに手を振っていました

午前の部が終わってお昼休憩。
公園に出て売店の列に並ぶ私をおいて川辺の船を見に走って行った太郎
私は長蛇の列の中程なので今さら離れられない

主人は?座り込んでる

太郎が私の傍に居ないことに気付いたばぁばが主人に声をかけて渋々動き出しました。

ゆっくりとこっちへ向かって歩いてきます

「太郎が川の方に行ったから見てきて」

そう言うと、また、ゆっくりと川へ向かって歩いて行きました
その後ろ姿を見ながら「ちょっとは慌ててよ!」と苛立ちながらも
「太郎と足して割ったら丁度いいかも」と思いました

お昼御飯を食べた太郎はまた走りまわって、やっと捕まえてホールへ戻りました。

姫たちに「がんばれ~」「ファイト~」と一生懸命声援を送った太郎
かわいかったです

本番の後の記念撮影を見に太郎と外へ向かうと、またまた

追いかけようとした時「姫ちゃんのお母さん!」声をかけられ、振り向くと担任のS先生
その後ろには校長先生

「来ていただいてありがとうございます」

「よくここまで頑張りました。素晴らしいです」と先生方に言っていただいて嬉しかったです。
が、太郎がいない~

「すみません、下の子が・・・失礼します!」

少し走ると、不安げに辺りを見回す太郎を発見!
「タロ!」「ママ!」

ママ・・・ちょっとは怖い思いをしたのかな?
太郎は普段私を「お母さん」と呼ぶのですが、怖い思いをしたり、辛かったり、悲しかったりすると何故か「ママ」と言います。
何でだろう?

とにかく見つかって良かった

ホールを出るとまた太郎は走り出すので、何度も「タロ!こっちよ!」と誘導しながら姫たちを探しました。

途中でYKくんのお母さんと合流し姫たちを見つけ写真撮影

「みんな、よく頑張ったね~ 上手だったよ~」と声をかけるとみんなが集まってきます。

「姫のお母さん!タロも一緒に写真撮って!」
「タロも一緒に?」
「うん、記念やもん!タロも一緒の写真撮ってよ!」

そして、タロを囲んでみんなで

横で見ていたYKくんのお母さんは
「女の子たちは華があっていいよね~ タロくんも可愛いし。
それに引き換え、うちの男連中ときたら
カメラ向けても無愛想なのよ~つまんない

う~ん、私のカメラには男の子たちもとびきりの笑顔を向けてくれるんだけど
やっぱり自分のお母さんだと恥ずかしいのかな?
太郎もいつか私のカメラには無愛想になるのかなぁ・・・ちょっとさみしいな。
今のうちにいっぱい撮っとこう

写真を撮り終えて、S先生にもう一度お礼を言って別れ、
YKくんのお母さんと喋りながら座席に戻ったんですが、
戻る間も太郎はず~っと走ってました

右に行ったり、左に行ったり、戻ったかと思えば、また走って行って

「タロくん、元気だね~ さすがに若いな」ってYKくんのお母さんは笑ってました

座席に戻ってからは睡魔に襲われたのか30分ほど眠っていました。

そして、結果発表の様子は以前の記事の通りです。

帰り道も来た時と同じように、公園でも駅でも走っていた太郎。
私はもうくたくた
もう歳も歳だし、太郎の体力にはついて行けない

家に着いてすぐ、自転車をとばして姫を学校まで迎えに行き
夕飯は近所のファミレスで済ませました

お風呂に入ってホッと一息。
翌日は久々に姫も休みだし、目覚ましをセットしないで寝ました

ところが、夜中に
「ほら!ふね~ あ!あっちにも!」
太郎の大声に飛び起きました 寝ぼけてる

「タロ、まだ夜だよ。ゴロンして」

「あ!ほら!あっちに行っちゃう~」
そう叫びながら、太郎はダダダ~っと走って行ってしまいました。

寝ぼけてても走るんだね、太郎

まぁ、家の中だし、玄関はチェーンもかかってるし、好きなだけ走ってていいよ。
お母さんは寝る! 



翌朝、姫にそのことを話すと
「きゃはは~ タロって寝とっても走るんや~」と大笑い

寝ても、起きても賑やかな、なが~い一日でした 




大会当日の朝

2009-11-30 10:21:18 | 姉と弟
先日の大会では姫たちは朝6時30分に学校集合
途中で他の子と合流するために6時には家を出なくてはいけません。

私は5時前から起きてお弁当を作り、姫を起してバタバタとしていました。

すると突然「うわ~~」と姫の叫び声が

見ると太郎が起きてきてる
姫にひっついて満面の笑み
なぜ、今起きるの?太郎・・・もう少し寝てて欲しかった

今日は大会が始まるのが9時、終わるのが16時という長丁場。
姫たちの出番は13時30分頃という微妙な時間帯。
太郎が眠くなってぐずると困るので出かけるギリギリまで寝かせるつもりだったのに
窓の外を見て「まだ夜?」と太郎 
今の時期、6時前はまだ真っ暗です。
困ったぞ、姫を学校まで送って行くのに、これから太郎も支度をさせるのか?

とにかく、今日だけは遅刻は出来ない。
太郎を着替えさせ、姫の髪を括り「よし!行くよ~」と外へ。

「お母さん、ギリギリかも~ 走ろう」と姫。

「太郎、急ぐよ。乗って!」と自転車の後ろに乗せようとしたんですが
「大丈夫!タロも走る」
いや、急ぐんだってば・・・
仕方ないので、うす暗い道を親子三人で走るはめに
「もう!いっつも歩くのも嫌がるのに、何で今日に限って走るのよ!」と怒る姫。
「姫、危ないから前向いて走って~ タロ、大丈夫?もう自転車に乗ったら?」
「大丈夫、大丈夫。ほら~走ると気持ちいいよ~」
「見て、見て~ 赤いお月さま~」と余裕の太郎
「ばか!朝って言ってるやろ!太陽やん!」と全く余裕のない姫
「お~ 太陽か~ すげ~」
「タロ~ お願い、急ぐのよ~」
「あ!忘れとった。学校行くねんな?走れ~」
「忘れんな~ タロのばか~

今思えば、休日の明け方に大変お騒がせしました。
ご近所さん、ごめんなさい

お友達との最初の合流場所で「姫~遅いよ~」とみんな
「いや~今お家に電話したとこです。よかった、間に合って」とRKちゃんのお父さん。
「タロが今日に限って早く起きるし、走るとか言うから・・・」姫がみんなに説明しながら出発。

「タロ、今日は遅れたら大変なことになるから、自転車に乗っとき」とKOちゃんが抱き上げて自転車に乗せてくれました。

太郎も「はい!」って・・・う~ん、大好きなKOちゃんの言うことは素直に聞くのか

自分たちのせいで遅くなってしまったのに「急げ~」と子供たちを急かして学校へ

ギリギリ5分前。セーフです

門の前には顧問のM先生。
「すみません。遅くなって・・・」と言う私の後ろに太郎を見つけて
「ついてきてたんかぁ」と妙に納得

「みんな~ がんばれ~」と手を振ってお見送りする太郎

みんなも「ありがと~ がんばるよ~
「タロ~ また後でな~
「行ってくるぜ~い
「応援頼むぞ~」と手を振ったり、太郎の頭を撫でたり元気に学校の中へ

やれやれ…「さあ、お家に帰って朝ご飯食べて出かけるよ」
この時点で、やっと6時30分 寝起きからハードな1日の始まりでした

家に帰った私はすっぴんだったことを思い出し
よりによってRKちゃんのお父さん、M先生に見られてしまった





姫、悲願の全国大会

2009-11-28 22:00:29 | 姉と弟
姫の所属するクラブが悲願の全国大会に出場しました。

夏休み、ブロックごとの大会で出場権を獲得した時
姫はずっと泣きじゃくっていました

去年はあと一歩で逃した出場権です。
「今年こそ!」と頑張っていました。
だから、みんなの喜びようは半端じゃなかった

「記念にみんなで写真撮ろう」って言っても姫は「ムリ~」って
そんな姫の傍で太郎は「姫、みんな、日本一?」

「まだだよ~タロ、次だよ。次で1番になったら日本一」とみんな。

「そうなんや~ みんな、次もがんばれ~

「ありがと。がんばるよ~ タロ、応援に来てよ」

「行く!がんばれ!日本一!


あれから、3か月、朝、放課後、土日と練習に励みました。

そして、今日、みんな頑張りました

実力を出し切ったと思います。
本当によく頑張りました。

私の母と伯母は泣きながら見ていました

今回は出場団体の全てが「金」「銀」「銅」で評価されます。

残念ながら結果は「銅賞」


さすがは全国大会。レベルが高いです

でも、子供たちはみんな「残念」と言いながらもスッキリした、いい顔してました
姫も「残念やし、悔しいけど、暗いのは嫌やから」そう言って笑ってました。
やるだけのことはやって悔いはないと子供たちも、応援に行った親たちも

ところが、ひとりぽろぽろと涙を流し泣いていたのが太郎です

発表の時「お母さん、銅賞って何?姫たちはどうなったん?1番違うの?

「残念だけどね、銅賞は3番」

そう言った途端、ぽろぽろ~っと涙が

「イヤだ~

「残念だけどね、一番じゃないけどね、みんな頑張ったよ。
姫も、RKちゃんもCSちゃんもみんな上手だったでしょ?だから、いいんだよ」

「でも、負けちゃった~ 姫が、みんなが負けた~

そう言って泣く太郎にみんながビックリ

「タロ!何で泣いてんの?

「どうしたん?

「みんなの銅賞がショックだったみたいで・・・」

姫の友達からは
「な~んや、タロ、悔しかったらタロが頑張って金賞取ったらいいねんで

他のお母さんたちからは
「そうよ~ タロくん、大きくなったら頑張ってまたここに来てね。
お姉ちゃんたちの分も頑張ってよ。みんなで応援に来るから

「それにね、みんな頑張ったから、それだけでエライんだよ。
もっと、もっと上手なとこがいっぱいだったのよ。
ね、泣かないで『お姉ちゃんたちお疲れさま。よく頑張ったね』
って言ってあげてね

こんなふうに声を掛けられていた太郎です。

「でも、タロには出来ん。タロはクラブに入らん。
だって、難しいから・・・タロはみんなみたいに上手に出来んもん」

そう言って口をキュッと結ぶ太郎。

小さい頃から出来ないことがあると太郎は口をキュッとします。

「何でタロは出来んの?みんなが出来ること、タロだけ出来ん。
タロはあんぽん(アホ)なん?」

そう言って泣いていた太郎。

目に涙を溜めて、口をキュッとして、拳を握りしめて立ちつくし
みんなのすることを少し離れた所から見ていました。

やっと言葉が話せるようになったばかりの頃です
今でもあの姿が忘れられない

あの頃、私は2月生まれの太郎には仕方のないことだと思っていました。
同じ組の子より体が小さいのも、少し苦手が多いことも
2月生まれなんだから仕方ないって思ってたんです

太郎は負けることをとても嫌がります。
だからゲームには自分から参加しようとしません。

難しくて出来そうにないことも最初から拒否します。

今日の姫たちを見て思いました。
「負けたっていい。目標に向かって頑張ることこそ大事。
悔いのない結果なら笑っていられる。
次も頑張ろうって気持ちが素晴らしい」

そして、姫が確実にこんな風に学んでいるって思うと嬉しくて

太郎もいつか姫たちみたいに考えられるようになって
「今回はアカンかったけど、次で頑張るわ~」って笑って言ってくれると信じて・・・



クラブの中では人間関係が色々と複雑です。
子供たちも、親も

そんな中、姫は悩みながらも、自分の信じるように行動しているみたいだし
もちろん私も我が道を行くしか出来ないです

他の保護者の方とのお付き合いは気の置けない方とはそこそこ
苦手&困った方たちとは距離を置きつつ

人は一人では生きてはいけないと思っているので、付き合わないわけにはいきません。

持ちつ持たれつ 付かず離れず

そんな中でも気持ちを一つにして頑張った子供たちに敬意と感謝を
感動をありがとう


嬉しい手紙

2009-11-25 11:57:05 | 姫のこと
昨日、姫宛ての手紙がポストに届いた。
送り主は年長さんの時に仲が良かったSKちゃん

SKちゃんはおとなしいけど可愛くてしっかり者。
SKちゃんのようなお友達が傍にいてくれて私も安心でした。
姫もSKちゃん一筋!
いつもSKちゃんと一緒でした。

卒園して小学校は離ればなれになったSKちゃん。

それが、先月の体育の日のイベントでバッタリ
SKちゃんのお母さんが先に私たちを見つけて声をかけてくださいました。

思いがけない再会に驚きながらも
「久しぶり~元気だった?」と再会を喜ぶ母たち。
「こんにちは~」ペコっと頭を下げる太郎。
「いや~ 大きくなって~」とSKちゃんのお母さん。

その傍らで姫は固まってました。
SKちゃんが「姫ちゃん」と声をかけても「・・・」無言で俯く姫


姫は今の学校の友達でも偶然会うと固まります。
他の子たちのように相手の名前を呼んで手を振ったり話しかけたりはしません

なんかさっきから視線を感じるなぁと思ってると
「あの子、同じクラスの○○ちゃん」と姫がつぶやくんです

「だったら声かけるとか、手を振るとかすればいいのに」って言うんですけど
「ムリ!」って・・・

ムリって・・・何が無理なんだ?

姫の発達障碍に気付く前、私はこんな姫が不思議で歯痒かった

思いがけず友達と会ったら嬉しくないの?

声をかけたくならないの?

私にはさっぱり解らないことでした。

相手だっていい気はしないのでは?

無視されたって思われるんじゃないの?
そんな心配もありました

姫は予想外の出来事が苦手、学校の外で友達に会ってもどうしていいか解らない

そう思ってはいても、この日の再会は、この時の姫の態度は

困ったようなSKちゃんとお母さんに
「声をかけてくれてありがとうね。
姫は久しぶりで何を話たらいいか解らないみたい
照れくさいのもあるんだと思うのよ
またどこかで会えたら声かけてね」
と、取り繕う私

「うん、姫ちゃん、またね~」と手を振るSKちゃんに
そっぽ向いたまま手を振る姫
あんまりだ~

呆気に取られてるSKちゃん親子に「ごめんなさい、またね
と別れを告げながら私は「次回は無いな」と思いました。

一方姫はというと・・・嬉しそう
SKちゃんが見えなくなってから嬉しそう
「こんなところでSKちゃんに会うなんて~すごいね~びっくり~

「いや、お母さんは姫の態度にびっくりなんだけど
今、そんだけ喜ぶなら、SKちゃんが声かけてくれた時に
『久しぶり~、元気~?』くらい言えばよかったのに
「そんなんムリ。急過ぎてどうしたらいいか全然解らんもん
お母さん、何であんなに喋れるん?」

姫は内心とても嬉しかったし、再会を喜んでもいた。
でも、その気持ちはあの表情と態度から相手に伝わったとは思えない。
あ~あ、誤解されたままって辛いなぁ
SKちゃん、今度会っても声なんか掛けてくれないよなぁと私は凹んでいました。
ところが、姫は自分で打開策を考えた
「お母さん、便箋と封筒ちょうだい
SKちゃんにお手紙書きたい」

姫は自分が口に出して伝えることが苦手だと知っています。
自分の気持ちを伝える時、紙に書いて伝える方が上手くいくって知っています。
だから、SKちゃんにも手紙を書こうと思ったようです。

一生懸命、色とりどりのペンを使って
嬉しかった気持ちやホントは話したかった近況などを書いたようです。
目の前でSKちゃんとお喋りしてるみたいに楽しそうに書いていました。

その返事が昨日届きました。

姫が嬉しそうに見せてくれたのはたくさんの便箋やメモ用紙。

SKちゃんもまるで目の前で姫とお喋りしてるみたいに
かわいくて楽しそうな言葉をたくさん送ってくれました


SKもびっくりしたわ~ 今度会った時はもっとしゃべろうな。

クラブ、がんばれ! 見に行くよ~

SKの好きな子はなぁ~

姫とプリクラ撮りたいよ~

中学になったら校区外でも行けるから○○(市内のショッピングモール)一緒に行こう


こんな風に返事をくれたことが私も嬉しかった

ちゃんと姫の気持ちが伝わったことが嬉しかった。

姫が自分の苦手なところをきちんと自覚して、
自分で考えて、実行して、SKちゃんもそれに応えてくれた。

これって、すごいことなんじゃないかなぁ
誤解されやすい姫のことを幼稚園の頃と変わらずに見てくれたSKちゃん
姫の不器用さに付き合ってくれる子なんてそうはいないです。
子供だけじゃなく、大人だって・・・

このことは、きっと姫の自信へと繋がるはず
そして、生きる力になる


笑わせたのは姫の方

2009-11-23 00:52:06 | 姫のこと
夕方、傘を持って姫を迎えに行ったので太郎の作戦は次回へ持ち越しです。
帰り道、おやつや夕飯の買い物をして姫と二人で雨の中を歩きました
なかなか二人きりにはなれないので、たまにはこんな風に歩くのもいいものです。

そのまま、注文していた姫のメガネを引き取りにメガネ屋さんへ

学校の視力検査で引っかかってしまいました
初めてのメガネに「笑われるから嫌だ~」と抵抗していた姫ですがそんなこと言ってられません

姫が自分で選んだフレームはベージュに近いオレンジでした。
落ち着いた良い色で、肌に合って目立たず
思った以上に似合ってました
お店の方にも「お似合いですよ」と言われご機嫌の姫
「かけたまま帰る」とそのまま家へ帰りました。

メガネをかけた姫を見て太郎は
「お~~ 姫、なんか勉強頑張ってます!の人みたいや!すげ~」と絶賛
姫もとっても嬉しそう

太郎は「なんか、お母さんにそっくりやな」とも言ってました。
確かに、メガネをかけてもそっくりです

ちなみに、太郎も私に似てるので周りの人たちから
「同じ顔が3人」とよく言われます
先日の就学前健診の時も、姫を知る先生方から
「いや~ タロくん?姫ちゃんそっくりやね~」と言われてました


前置きが長くなってしまいましたが、本題へ
帰ってからこんな調子でご機嫌な姫はいつも以上にお喋りでした

そして、夕飯の時に突然
「お母さん、ここってなんていう名前か知ってる?」
と鼻の下を指さします。
鼻の下、唇に繋がる窪んだ部分です。(正解は「人中」です)

「何だっけ?忘れちゃった

姫が真顔で言いました 「鼻水ロード」 

汚いですけど、私、ご飯を噴き出しちゃって

おかしいのと、ビックリするのとで涙流して笑っちゃいました

そんな私を見て姫と太郎も大笑い  主人は苦笑い

「お母さん、笑いすぎ~」って言うけど、ホントにおかしくて

まさか真顔で「鼻水ロード」なんて言われるとは思わないですから

テレビで言ってたらしいのですが、考えた人尊敬しちゃう

私が思いのほか大ウケしたのが姫は嬉しかったようです。
「鼻水ロード♪」って楽しげにしばらく繰り返してました。


姫が2歳くらいの頃、鼻水が出て泣きながら「おかあしゃ~ん、『おはなみず』が~
その時も大笑いしたことを思い出しました

姫は笑われてきょとんとしてましたけど、そのあと「お」の付け方を教えるのが大変でした

姫って、鼻水ネタで笑われる子ですね

太郎の作戦実行はなかったけど、代わりに姫に笑わせてもらいました