キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

フラットベット型 ベタ基礎 2

2009-03-03 23:07:09 | 南欧風の家 新築 飯田市山本 N様
本日は、雪が降りました

今年はとても暖かく、春が近いと思っていましたが、まだ冬ですね

長野県飯田市山本 N様邸の基礎工事は設備配管先行工事を行いました。

基礎の鉄筋を組む前に、配管をします。

山本は雪が多く、伊賀良設備Kさんが気の毒でした

ありがとうございました

 
 昨日打設しました捨てコンには養生をします

綺麗な仕事を心がけています。

小さな事でも手を抜かない


 この管の中に、給水給湯管を入れます。
   将来の保守点検のときに活躍します。

家が出来た後のことも考えて施工します



主寝室の化粧梁の塗料を考えて頂いております

お施主様の希望色は、ローズウッド色

 

参考にしてください

桁材で、サンプルを作りますので、見て確認して頂きます

木材は、同じ木でも白木、赤木と木目によって色が違います。

色をつけても、全部同じ色になるとは限りません

(ペンキは色が載ります)

自然の木ですので、そこに魅力があります

また、年月を重ねるごとに木の特徴が出てきます

木は生きていますので、割れることもありますが強度には問題はありません。

また、木は木目方向に反っていきます。

梁の場合は、反り目を見極めて上向き、下向きを決めています