キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

雨漏り 修繕工事

2009-03-07 23:36:21 | リフォーム 飯田市 松尾 八幡町
長野県飯田市松尾のN様邸です。

Nさまから社長に連絡がありました。

『 以前、他の建築店に工事してもらった屋根が雨漏りで困っとるんなぁ~ 』(飯田弁)

『 何度か直して頂いたのですが・・・』

『 中島建築所さん、雨漏りの修繕をやってくれるかな 』 ・・・Nさま

今朝、作業場内の薪ストーブのある部屋で、スッタフミーティングをしていると。

『 今日の仕事は、N邸へ行くぞ 』

『 雨漏り修繕が優先だ 』

『 後は専務に任せ、スッタフ一同N邸へ直行だ 』 ・・・社長

専務を残して、スッタフを引き連れ社長が、N様邸へ行きました

屋根から、雨が伝わり、化粧の梁は水垢で汚れていました



腐っている箇所、雨漏りの原因の箇所は撤去しいきます



撤去した垂木で腐ってない使える垂木は、釘を抜いて使用します。

節約でもありますが、やっぱりECOは大切ですね

無駄なく使用します



中島建築所は、現場に合わせて細工したり、工夫して施工することを得意としています

雨漏りの原因は、勾配が少ないことでした。

勾配を大きくするため、新規の垂木を細工します。

智慧を出し、困っていることを解決して喜んでくれることを第一優先します

本日は、ここで終了ですが、電話1本で直ちに駆けつけます

 どんな小さな事でも、家のトラブルには変わりありません 

直ちに住みやすい家にします

自然塗料

2009-03-07 23:03:25 | 南欧風の家 新築 飯田市山本 N様
N様邸の木部に使用します塗料は、全て自然塗料です。

もちろんF★★★★。

主寝室以外の梁は、クリアー色で、木の特徴が良く出ます。

日が経つごとに、色合いも良くなっていきます。

スタッフHが、仮塗り後、専用の布で塗料を伸ばし、3度繰り返し塗りました。

只今、乾燥中