キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

沢城湖へ

2009-03-22 22:31:05 | 南欧風の家 新築 飯田市山本 N様
長野県飯田市山本N様邸の様子を見に来ました。

今日は、朝から雨降りです

昨日のうちに雨の養生をしておきましたので心配はありませんが、現場の様子を見に来ました

雨は降っていますが、風があまり無いことが恵まれました

N様邸の帰りに、沢城湖に寄りました



の日は、不気味ですね

久しぶりに着ましたが、静かな湖です

今日は、雰囲気的にあまり恵まれませんでした

himeの高校生時代、先輩がよく連れてきてくれました

懐かしい場所ですね

トイレ修繕工事 打合

2009-03-22 01:37:13 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷 K様邸のトイレ修繕工事打合せを致しました。

朝(21日)、木場建築板金様より連絡があり、紹介をして頂きました

K様邸の既存トイレは、汲取り式で、大小と別れているトイレです。

今回修繕をされます箇所は、トイレを水洗にされる工事に伴い、洋式トイレに変更されます

もちろん、バリアフリーを希望されます

また、既存トイレの窓は木製建具である事もあり、冬はとても冷える箇所ですので、サッシに入れ替え致します

2週間後には使いたいとの事で、早速、工事をして欲しいとのお話です

一度、お見積もりさせてもら、確認して頂いてから工事を致します

※夜分すいませんが、今からお見積を致します。

打合せ通りFAX致しますので、お願い致します


南信州の家 建て方 3

2009-03-22 01:21:32 | 南欧風の家 新築 飯田市山本 N様
長野県飯田市山本 N様邸新築工事も順調に進んでいます

屋根固めを行います

破風、鼻隠しを取り付けます



全ての垂木の軒先部分は、釘でしっかりと固定しますが、金物でも補強します



強風や、台風等の大風にも強い家創りは基本です



もちろん、地震に対しましても、耐震の為の耐力計算により、強度の以上の金物を使用します

明日から、天候が悪くなる予報ですので、早めに屋根のルーフィングを手配しました





棟板を取り付けました

どの家にも棟板がついています。

設計士として、番匠として、大工として、誇りを残します

N様邸の棟梁は、社長でなく専務です





快感 風景 3月20日

2009-03-22 01:09:08 | 南欧風の家 新築 飯田市山本 N様
長野県飯田市山本 N様邸での景色です

専務は新築や増築の場合は、必ず屋根の下地が出来た頃、屋根の上から見える風景を360度、写真撮影しております



屋根の上から見る風景は、施工しないと見れない風景でもあり、また、希望のあるお施主さまにも、写真を贈りしております

専務は、屋根の上から見る風景が快感で自己満足しております

自分で設計して、自分で刻み、自分で施工する建物の頂点から見れる風景は最高で、お施主さまに一段と感謝が出来る時間だと



しかし、専務は花粉症の為、屋根の上では、クシャミとの戦いでもあるみたいです