キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

週刊いいだ  空手教室 姫楽会 載りました

2009-04-09 21:34:19 | 飯田長姫高校空手部 姫楽会
先日の週刊いいだに、専務が代表しております、

『 空手教室 姫楽会(きらくかい) 』が、

記事に載りました

  大きくなります

内容は、

気になるおなかもスリムに

空手教室 姫楽会

 空手教室姫楽会は、毎週月曜日の午後7時半から飯田市鼎武道館で

『楽しく健康に』をモットーに、高校生以上を対象とした空手道の練習を

行っています。現在メンバーは15人ほど。初心者を中心に年代も幅広く

女性も多数参加し、皆、家族のように仲良く、楽しく活動しております。

 日頃の運動不足の解消に、気になるおなかをスリムボディーにと、

どうですか、一緒に汗をかいてみませんか?メンバー大募集していますので、

気軽に問い合わせを、見学だけでも、飲み会だけでも大歓迎です。

【 代表者 】 中島 誠

  記載した写真です



 ここだけの話ですが、この写真のメンバーの中に、

道場生だけでなく、飯田長姫高校空手部のメンバーも載っているみたいです。

専務は、そのクラブの同窓会長をしている関係で写真に出て頂いたらしいです

姫楽会の紹介ホームページ

 見てください


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へにほんブログ村


南信州の家 新築工事 奮闘記

2009-04-09 20:52:46 | 南欧風の家 新築 飯田市山本 N様
長野県飯田市山本 N様邸に木場建工さんに水切、雨押を取付けて頂きました。

 

社長さんと娘さんとで取付け工事を施工しています。

娘さんには毎回の現場で関心させて頂きます。

足場に登って、重たいもの、板金加工等、テキパキ施工します。

建築の現場は、綺麗でなく、夏は暑く、冬は寒く、環境は良くないかもしれませんが、みんな建築の仕事に誇りを持って施工しています。

娘さんも、女性にとって大変な現場環境だと思いますが、素晴らしい職人です

 

輸入サッシの木枠の縁は、パイン材で飾り額縁を取り付けることにしました。

専務とスタッフHが話し合い、無垢材も加工して化粧の額縁を作成して取り付けようと決めていました

N様の喜んで頂ける姿を、頭に思い浮かべて施工していまうので、施工中にアイディアが出ると、スッタフと協議しています