長野県飯田市山本N様邸の床貼りは奮闘しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
1枚1枚の確認チェックは、思った以上に奮闘![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかし、張り終わると手間が掛かった分充実して満足です・・・専務![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f7/6652fb4b131935ebb162ca86ccc981c4.jpg)
自然の材料はいいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
木の香り、暖かさが出ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
新建材のフローリングの良さもありますが、無垢材はお勧めします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bd/039172417e844932b460f4d7d0d1b2cf.jpg)
続いて食品庫の床を張ります。
食品庫も無垢材を使用します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
玄関框は、床材がパイン材ですので、樹木に合わせて松で加工します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
中島建築所の加工場に、ヤマキチ木材M様に材料を搬入して頂き、専務か選出して木材を決定しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
框の加工は社長が行います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2a/b4120eb0ef32fc333c7bf6458fce10fe.jpg)
専務が思った以上に床張りに手間が掛かってしまったので、N様邸の階段は、スタッフHが担当します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
スタッフHは、材木を工夫して細かな細工が得意![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
階段の収まりも、現場合わせてお手の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
1枚1枚の確認チェックは、思った以上に奮闘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかし、張り終わると手間が掛かった分充実して満足です・・・専務
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f7/6652fb4b131935ebb162ca86ccc981c4.jpg)
自然の材料はいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
木の香り、暖かさが出ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
新建材のフローリングの良さもありますが、無垢材はお勧めします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bd/039172417e844932b460f4d7d0d1b2cf.jpg)
続いて食品庫の床を張ります。
食品庫も無垢材を使用します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
玄関框は、床材がパイン材ですので、樹木に合わせて松で加工します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
中島建築所の加工場に、ヤマキチ木材M様に材料を搬入して頂き、専務か選出して木材を決定しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
框の加工は社長が行います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2a/b4120eb0ef32fc333c7bf6458fce10fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
スタッフHは、材木を工夫して細かな細工が得意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
階段の収まりも、現場合わせてお手の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)