北海道の電気は…
“泊原発が止まっていて、今は火力発電で大半を担っている”
という知識はあったけど、厚真にある苫東発電所が道が必要な電力のおよそ半分を担っていること。
その苫東が停止すると、他の発電所も停止するという事が起こるなんて…
そんな事、道民のどのくらいの人が知っていたのかな。
ほくでんのバックアップ体制が整っていなかった…と、新聞で読んだけど…
私たち一人一人が何かしようとしても…
一体何ができるんだろう…。
泊を稼働してほしくないし。
震源地が泊だったらと思うと、怖い。
札幌なくなるよね。
こわい。
地震から2日が経とうとする7日の夜に自宅の電気が点きました。
火災や破損のため直後の苫東は、停止した状態。
老旧化のため停止していた砂川や奈井江等の火力発電を再稼働、
今まで買い取りを制限していた他社の電力、
水力、バイオマスやなんやを積み足して、
350万キロワット。
9月の最大稼働電力の需要は、それを上回る 380万キロワットです。
翌日10日から、最大電力需要の20%の節電を呼び掛けている状態で、17日以降では、20%の目標は終了したが、未だ節電に努めるといった現状です。
もちろんひなたぼっこ家でも最大限の節電に努めています。
にしても、普段から節電を心がけているので、以前の生活から20%節電は難しい(;´д`)
目標を20%に引き上げた理由は、老朽化した火力発電所が、安定して稼働することが困難になり、数十%の電力が失われた場合に備えるというもの。
今にも切れそうないくつかの手綱にしがみついているようなものでした。
今現在は、苫東厚真の一つが再稼働し、残りの一つが復旧作業中です。
本格的に冷え込む前に再稼働出来るとのこと。
9月下旬の北海道は…
寒い。
最高22~23度。
明日の最低は9度まで下がるようです。
こんな時に、停電とかならないでほしい。
ほくでんさん、お願いしますm(__)m
早めに灯油買いに行こうかな。
“泊原発が止まっていて、今は火力発電で大半を担っている”
という知識はあったけど、厚真にある苫東発電所が道が必要な電力のおよそ半分を担っていること。
その苫東が停止すると、他の発電所も停止するという事が起こるなんて…
そんな事、道民のどのくらいの人が知っていたのかな。
ほくでんのバックアップ体制が整っていなかった…と、新聞で読んだけど…
私たち一人一人が何かしようとしても…
一体何ができるんだろう…。
泊を稼働してほしくないし。
震源地が泊だったらと思うと、怖い。
札幌なくなるよね。
こわい。
地震から2日が経とうとする7日の夜に自宅の電気が点きました。
火災や破損のため直後の苫東は、停止した状態。
老旧化のため停止していた砂川や奈井江等の火力発電を再稼働、
今まで買い取りを制限していた他社の電力、
水力、バイオマスやなんやを積み足して、
350万キロワット。
9月の最大稼働電力の需要は、それを上回る 380万キロワットです。
翌日10日から、最大電力需要の20%の節電を呼び掛けている状態で、17日以降では、20%の目標は終了したが、未だ節電に努めるといった現状です。
もちろんひなたぼっこ家でも最大限の節電に努めています。
にしても、普段から節電を心がけているので、以前の生活から20%節電は難しい(;´д`)
目標を20%に引き上げた理由は、老朽化した火力発電所が、安定して稼働することが困難になり、数十%の電力が失われた場合に備えるというもの。
今にも切れそうないくつかの手綱にしがみついているようなものでした。
今現在は、苫東厚真の一つが再稼働し、残りの一つが復旧作業中です。
本格的に冷え込む前に再稼働出来るとのこと。
9月下旬の北海道は…
寒い。
最高22~23度。
明日の最低は9度まで下がるようです。
こんな時に、停電とかならないでほしい。
ほくでんさん、お願いしますm(__)m
早めに灯油買いに行こうかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます