よいきもちでないと描けないので
頭のなかを
それだけにして過去最高の100作品(陶小物が40、絵が70)を用意
がたがた車で運び
個展の初日を迎えることができました
ふぅ、、、、
10才老けた
ありがとうね
食いしんぼうの日
じっさいは、1才しか増えてませんでした
よかった、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/ede17626d6c566f05c4fc8a194e5aef4.jpg?1726307362)
日の出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0c/a77da31a5e97e8f80e6a883d22ac585b.jpg?1726307363)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0c/a77da31a5e97e8f80e6a883d22ac585b.jpg?1726307363)
感動〜
ホテルの夜に
原画をしあげて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/7e360215d9fb17349044b5c2ef5c3b73.jpg?1726308066)
ちゃっかりと
かっこよい壁をお借りして
パシャ
小さな絵も描いたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/de97c36c645799d6e64b7911c009982d.jpg?1726308066)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/de97c36c645799d6e64b7911c009982d.jpg?1726308066)
集中できて、快適
綺麗な人工温泉大浴場「たびびとの湯」は
女性4人分の洗い場のあるスペース
貸し切りで
とってもきもちよくて
湯船で浮いてしまいました
また泊まりたいな
さきほど帰宅
あしたは、日帰りで
在廊に向かいます
あしたも安全運転で
ぶじに往復できますようにー