きのう、17:30に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/9372f55a41239e08db6eedf40209660b.jpg?1726993306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f8/bb397d22f7443b34e9da0fae23706629.jpg?1726993307)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7d/1150a829bec027a816ccd58cfe2d28ed.jpg?1726993307)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/793f2192c5a35c1745347d39b5ac3323.jpg?1726994362)
ぶじに地元ドトールに到着
家に帰ると、すぐ家事なので
その前に
お客さまメモと
うかんだアイディアを整理
地元の、きれいで素朴なドトールが
おちつくのです
いつもありがとうございます
10/20に、素敵なカフェ食堂さんの
短時間マルシェを
お受けしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/9372f55a41239e08db6eedf40209660b.jpg?1726993306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f8/bb397d22f7443b34e9da0fae23706629.jpg?1726993307)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7d/1150a829bec027a816ccd58cfe2d28ed.jpg?1726993307)
絵は店内展示で安心
スペースも小さいし
少人数、4時間なので
小さな原画4点と小さな陶フレーム+絵
だけにしようかな
素敵なカフェに、呼ばれた
というのが利点①
②場所柄、新しい方に知っていただける
③人気のお店
とわさんに、つれていってもらって
すごく素敵な青い壁が印象的だった
④お寺のロータスで
お世話になった主催者さんが
お店を出した2周年記念なので、
ご恩を返せる
⑤陶が出せる
⑥残っても2月の個展に出せる
そのあと、
2/22からの個展と
4/8からの個展に陶を出したい
今回は、早くから用意できて
間際は、絵に集中できたのが
とてもこころによかったので
すこしづつはじめたいな
整理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/793f2192c5a35c1745347d39b5ac3323.jpg?1726994362)
さいわい
陶のアイディアは
もくもくわいてくるので
(好きだからかも)
一気にメモ
やってみると、うまくいかなかったりするのだけども
早く作りたいな