個展準備が佳境
夕方は
いつも作業に、のりのりになるので
このごろは
朝のうちに、夕ごはんのしたくを
今日はサバの味噌煮
野菜たっぷりサラダと
根菜たっぷりシチュうー家事のあと、集中して
はかどりました
・いつものチョコレート屋さんからご依頼の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1f/866de9b7c2b33069686d791f44936961.jpg?1738951939)
お菓子箱のデザインが
だいぶできて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1f/866de9b7c2b33069686d791f44936961.jpg?1738951939)
見ていただきながら
個展のお菓子を発注
・べつの、地元のお土産小箱も
お店さんと相談して、発注
担当さんが
新openの名産館の館長になられたそう
そちらでも、いっしょにお仕事を、、
とのこと
とてもうれしくなりました
・個展初日、ひとりではできないことを
うっかり忘れてて
おしとやかな友人yちゃんに
おそるおそる、お手伝いのお伺いを、、
もう予定してました^ ^ とのこと
感謝感謝です 涙
・来てくださる連絡のお返事にも
ずいぶん、励まされました
・あたたかくて、明るくて
夜までに、細長い4つのお花の絵も
書き上がりました
あとはニス塗り
個展は、することがたくさんあります
それがありがたい