作って遊ぼう&学校の応援

 小学校でオモチャを身近な材料で作っています。また、最近プログラミングで学校支援アプリを制作しています。

キッチンペーパーの芯で作る空気砲

2021-01-21 15:57:55 | 作って遊ぼう教室
 空気砲をキッチンペーパーの芯で作ってみました。芯はちょっとやわらかいのでつぶれるのではないかと思いましたが、ちょうどいい感じに握りやすいものになりました。

<パソコンページ>




遊び方

 このようにして的をねらい、風船についたひもをひっぱります。ひもを放すと、先端の穴から空気が勢いよく飛び出します。命中すると的を吹き飛ばします。

それでは作ってみましょう。
まずは準備物です。
 上から的の紙です。中央がキッチンペーパーの芯です。左は、普通紙で作った空気出口の紙です。右は、風船とひもです。中央はのりとハサミです。写真にはありませんがビニールテープが必要です。


前の方から作ります。
 空気出口の紙の端を立てます。そこにのりを付けていきます。


 それをキッチンペーパーの芯の端に合わせます。


 紙の端をキッチンペーパーの芯の側面にくっ付けます。のりが付かないところはまたのりを付けます。親指と人差し指で輪を作り、それで紙の端を押さえつけるとくっつきやすくなります。


前方部分の完成です。


次は後方、風船の加工です。
風船の先端を次のように切ります。




風船の息を吹き込むところをひもでしばります。


風船加工の完成です。

これをキッチンペーパーの芯の後方に付けます。風船の切った部分にいくつかの指を入れて広げ、芯の後方にはめ込みます。このまま風船を引っ張ると取れてしまうので、ビニールテープでとれないようにします。


 これで後部の完成です。


 出来上がりです。


 材料さえ揃えば、簡単に作ることができます。風船は100円ショップに25個で110円です。結構丈夫にできてたくさん遊ぶことができます。。
 注意するところは、小さい子は風船を持たせるとつい膨らまそうとします。一度膨らむと伸びきってしまい使い物にならなくなってしまいます。持たせる前に「膨らましたらダメだよ!」と言ってあげてください。
 今回はキッチンペーパーの芯を使いましたが、同じようなものに、サランラップの芯、ポテトチップスの筒容器、ペットボトルの底を切ったものなど、代わりになるものがいっぱいあります。自分なりの材料で作ってみてください。

<パソコンページ>










最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1day1smile)
2021-01-21 23:11:33
子供が喜びそうですね。
カウンセリングの時に遊べそうです。
返信する
Unknown (作って遊ぼう)
2021-01-21 23:42:54
@1day1smile 1day12smiileさんへ
コメントありがとうございます。学校支援の職場にいてカウンセラーやSSWの皆さんと一緒にでした。その折、時々この材料を持っていって、作るところから始めるといいんですよーと言われていました。身近な材料ばかりですから、活用いただけたら嬉しいです。
 教職員や児童支援者の研修などもしています。
返信する
Unknown (hi560825)
2021-01-23 00:14:54
いつもアイデアあふれる作品に癒されます
キッチンペーぱーの牛さんがお気に入りです
孫が来たら一緒に作ろうと思っています
返信する
Unknown (作って遊ぼう)
2021-01-23 00:24:38
@hi560825 hi560825さんへ 嬉しいコメント、ありがとうございます。“作ってみます”というのが最高です。今日も最寄りの小学校に行って31人先生3人と風車作りをしてきました。益々、頑張りたいと思います。
返信する

コメントを投稿