
シンビジウム
ラン科
シュンラン属
シンビデュームとも表記される。
日本語 では単に「シンビジウム」というときは、東南アジアに自生しているものを品種改良した洋 ランに限定されるが、
原義ではシュンラン属に分類される種の総称である。
そんなことでラン系では比較的育てやすいのですが、全部頂き物です。
外でも越冬可能ですが、葉痛みが有ったりお花の時期が遅れるので、私は10月になったら部屋に取り込みます。
トップの鉢たったの1本ですがほぼ満開になりましたので、他の鉢はもう外に出しましたが今日外に出そうかと考えています。


1月19日にもう咲き始めてます


2番目に咲いた鉢


3月1日にこんな感じ


3番目に咲いた鉢


3月16日少し咲きかけた時


そしてトップの鉢の3月末の様子


外に出す前に集合写真撮りました。

場所を取るので狭いのですが折角頂いた鉢なので枯れない限りは家で育てられたらいいなと思います。
花期が長いのが嬉しいお花です。
重いので階段下ろすのも怖い・・・自分勝手です。