![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/36/cf65b2325bbb0bb036b54a30a0200e23.jpg)
・・・はい。一応そのくくりになっておりますが、
お花、ツバメ、お出かけなどなど・・・・・
話題はにゃんこのことだけに限っておりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/6ce8657dcee409bcb2c8ca12d874ea8c.jpg)
・・・確かに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
以前は、あなたは毎日何かやらかしてくれていたから、
話題にことかきませんでしたからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ということは、あなたもちょっと落ち着きのあるにゃんこになってきたと
いうことでしょうか。
でも、ブログに登場したいというのならご要望におこたえしましょう。
じゃあ、
「お手!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/59/41ee7e4e84f1440b244d918a208f2776.jpg)
実は、はるま、本当におすわりとお手ができるようになってるんですよ。
でも、そのためには、右手にカリカリ、
左手ははるまの前に出してないといけないので、
一人では撮影不可能・・・
また、娘が帰省したときにでも協力してもらうことにしましょう。
改めて考えてみますに、今や、このブログ更新は私にとっては
自分が楽しんでできる認知症予防の手段のひとつにもなっているような気がします。
少しは考えて、内容を組み立てたり文章にしたり、
そして、みなさんのブログにおじゃまできる楽しみや
ご訪問いただける喜びを感じることができたりということでも
脳はしっかり活性化しているんじゃないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
こんな自己満足ブログではありますが、
今後ともよろしくお願いいたします。
にゃんこたちのためにも、
私もまだまだボケるわけにはいきませんからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
私も初めは生きてるゾ~の報告でしたが、今では自分の楽しみ&ボケ防止になってます。(私のは何でもありブログ?)
手書きより手軽で便利だし。
お互いにボケるまではボケずに、ボケても楽しくやりましょうね
「何でもありブログ」ですね。
でも、それだけ幅広くいろいろなことを楽しみながら、
たくさんのことに刺激を受けながら生活しているという証でしょう。
私も、まだまだ新しいことに挑戦しますよ~
え?まるちゃんはもうボケてたの?
ああ、「て・○・ね・○」の方ね
そういえば、ねこの皆さんの登場減ったかな 笑
でもふくさんのブログ 最近話題が多くて楽しいです~。
私はもう完全にボケ防止ブログです
そして 時々、同じことを繰り返し書いてるんじゃないか、それを忘れてるんじゃないか とか心配になります。
おかしなこと書いてたら 教えてね、ふくさん
ほかにもたくさんいらっしゃるかもしれませんね。
不定期にでも、ブログ更新続けて、
みんなでボケ防止ガンバロー!オー
でも、はーちゃんはまだ定期的に働かれ、しっかり体を動かしておられるし、
コンサートや映画、講演会などにどんどん出かけられているし、
私よりずっと若々しい生活をされていますよ~!
私も、いつもはーちゃんのブログからいろいろよい刺激をいただいていま~す。
(そして、先日は、はーちゃんもびっくり!って方法で
「カリカリ梅」づくりしましたよ~