予定通り、昨日で浴室&洗面所のリフォームが完了しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
廊下の脱走防止フェンスもとっぱらい、
廊下や玄関もきれいに拭き掃除をして、
猫たち、元通り、どこにでも出入り自由になりました。
でも、新しいにおいのするところに入るには、結講勇気がいるらしく、
みんな、なかなか洗面所や浴室に入っていけないんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
それでも一番に入っていったのは、やはりこの男![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/32/11f119d682830b6cdfa40cf26b07ceca.jpg)
そうだね~。
でも、その分お風呂の横幅はせまくなったけどね~。
(我が家は、縦はぎりぎり「1316サイズ」の物が入りました。
だから縦の広さはほとんど変わらないけど、横幅は、
左右合わせて10センチくらいは狭くなったでしょうか…。)
そして、2番手は「すず」
はるまが入っていくのを見て「大丈夫」と確信してから入っていきました。
(なかなか したたかなおかたです
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a5/d78e00a217d284d83ad92674eb400948.jpg)
↑ はるまの動きをチェックして安全かどうか確かめる「すず」
次にやってきたのはムーさん
新しくなった洗面所を歩き回ったあと、お風呂の観察。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/09/d9704db55fd2e9dd372bfe6967e4b775.jpg)
そしてやっぱりそこに上がるのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/11/b825c319370ccb346f96d97b0d3f8cea.jpg)
(でも、「めい」はまだ入れなんです。)
いや~~、感無量です。
長年の、私のいろいろな希望やわがままを、リフォーム業者さんが
ちゃんと叶えてくださいました。(予算も含めて)
関わってくださった皆さんに、心から感謝
です。
浴室と洗面所は、年末の大掃除をしなくてもいいってのも
めちゃくちゃ幸せだ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
あとは、窓そうじ(11月末に実施)以外、まだどこも掃除してませんけどね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
何はともあれ、今年も押し詰まってきました。
したいこと、しなくてはならないこと・・・満載ですが、
「一つ一つ(できることだけ)片付けていくのみ」ですね。
今夜こそは、年賀状に取りかかりたいものですが…
→ 取りかかるまでが結講メンドクサイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
廊下の脱走防止フェンスもとっぱらい、
廊下や玄関もきれいに拭き掃除をして、
猫たち、元通り、どこにでも出入り自由になりました。
でも、新しいにおいのするところに入るには、結講勇気がいるらしく、
みんな、なかなか洗面所や浴室に入っていけないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
それでも一番に入っていったのは、やはりこの男
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/32/11f119d682830b6cdfa40cf26b07ceca.jpg)
そうだね~。
でも、その分お風呂の横幅はせまくなったけどね~。
(我が家は、縦はぎりぎり「1316サイズ」の物が入りました。
だから縦の広さはほとんど変わらないけど、横幅は、
左右合わせて10センチくらいは狭くなったでしょうか…。)
そして、2番手は「すず」
はるまが入っていくのを見て「大丈夫」と確信してから入っていきました。
(なかなか したたかなおかたです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a5/d78e00a217d284d83ad92674eb400948.jpg)
↑ はるまの動きをチェックして安全かどうか確かめる「すず」
次にやってきたのはムーさん
新しくなった洗面所を歩き回ったあと、お風呂の観察。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/09/d9704db55fd2e9dd372bfe6967e4b775.jpg)
そしてやっぱりそこに上がるのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/11/b825c319370ccb346f96d97b0d3f8cea.jpg)
(でも、「めい」はまだ入れなんです。)
いや~~、感無量です。
長年の、私のいろいろな希望やわがままを、リフォーム業者さんが
ちゃんと叶えてくださいました。(予算も含めて)
関わってくださった皆さんに、心から感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
浴室と洗面所は、年末の大掃除をしなくてもいいってのも
めちゃくちゃ幸せだ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
あとは、窓そうじ(11月末に実施)以外、まだどこも掃除してませんけどね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
何はともあれ、今年も押し詰まってきました。
したいこと、しなくてはならないこと・・・満載ですが、
「一つ一つ(できることだけ)片付けていくのみ」ですね。
今夜こそは、年賀状に取りかかりたいものですが…
→ 取りかかるまでが結講メンドクサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)