天候不順の今日この頃、
皆さん、体調を崩されたりしていませんか?
私は、昨日の午後からお腹の調子が悪くなって、
脱力の半日を過ごしてしまいました。
この時期は、前の日の残り物とか、むやみに食べない方がよさそうですね。
(と言いながら、やっぱり食べますけどね~
)
さて、心も体もどよ~んとしている時でも、
身近なところでアンビリーバブルなことを見つけると、
脳にとってはよい刺激になって、気力もちょっとばかりアップするようです。
まず、この男、写真の撮り方によっては、こんなにハンサムボーイなのに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d2/fae44f6882bf9a9eb8ba0e8e6cb2f148.jpg)
これが同じ猫だなんて、アンビリーバボー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/81/11332baa2dd03ac2ebb2c26954c728f3.jpg)
↑ しかも今日も目くそつき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
お隣りさんに苗をいただいて育てていたブロッコリー、
お店で売っているような大きなかたまり?になるのを楽しみにしていたら、
オ~!アンビリーバボー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/64/3b99b6aad98c2b868bb15f635c37da67.jpg)
花が咲きだしたよ~~!
はい、これ、茎ブロッコリーだったのですね。
あわてて、花が咲いていないところ、収穫しました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日は、月に一度の音楽講座。
毎月、唱歌や童謡、フォークソングなどを歌っていますが、
楽譜を見ても、何度か練習しても
歌えるようにならない歌に、出会いました。
その衝撃の歌 「城ヶ島の雨」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
見たこともない8分の9拍子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
1小節に、八分音符が九つ分って、アンビリーバボー!
そのあとで、「広い河の岸辺」の合唱の練習をしたときには、
そのノーマルさに、心から安らぎを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/9e6b5839847c267646572ef1099ecb38.jpg)
↑ 講師の先生がパソコンでつくられた楽譜。
3番、4番も二部合唱になっています。
・・・という、その程度かっていうような「アンビリーバブル」でしたが、
こんな脳活も楽しみながら、元気に梅雨~夏を乗り切っていきたいものです。
あ、ジグソーパズルも、私にとってはアンビリーバブルなくらい進みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/95/2f17ce07eaef30de552a94dca5ade518.jpg)
半分以上はできたかな?
でも、今度こそ、残りは全部、ほぼ同色のひまわり畑のピースばっかりです…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
皆さん、体調を崩されたりしていませんか?
私は、昨日の午後からお腹の調子が悪くなって、
脱力の半日を過ごしてしまいました。
この時期は、前の日の残り物とか、むやみに食べない方がよさそうですね。
(と言いながら、やっぱり食べますけどね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
さて、心も体もどよ~んとしている時でも、
身近なところでアンビリーバブルなことを見つけると、
脳にとってはよい刺激になって、気力もちょっとばかりアップするようです。
まず、この男、写真の撮り方によっては、こんなにハンサムボーイなのに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d2/fae44f6882bf9a9eb8ba0e8e6cb2f148.jpg)
これが同じ猫だなんて、アンビリーバボー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/81/11332baa2dd03ac2ebb2c26954c728f3.jpg)
↑ しかも今日も目くそつき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
お隣りさんに苗をいただいて育てていたブロッコリー、
お店で売っているような大きなかたまり?になるのを楽しみにしていたら、
オ~!アンビリーバボー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/64/3b99b6aad98c2b868bb15f635c37da67.jpg)
花が咲きだしたよ~~!
はい、これ、茎ブロッコリーだったのですね。
あわてて、花が咲いていないところ、収穫しました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日は、月に一度の音楽講座。
毎月、唱歌や童謡、フォークソングなどを歌っていますが、
楽譜を見ても、何度か練習しても
歌えるようにならない歌に、出会いました。
その衝撃の歌 「城ヶ島の雨」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/996862f98321e42003d2b59495eb7f09.jpg)
見たこともない8分の9拍子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
1小節に、八分音符が九つ分って、アンビリーバボー!
そのあとで、「広い河の岸辺」の合唱の練習をしたときには、
そのノーマルさに、心から安らぎを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/9e6b5839847c267646572ef1099ecb38.jpg)
↑ 講師の先生がパソコンでつくられた楽譜。
3番、4番も二部合唱になっています。
・・・という、その程度かっていうような「アンビリーバブル」でしたが、
こんな脳活も楽しみながら、元気に梅雨~夏を乗り切っていきたいものです。
あ、ジグソーパズルも、私にとってはアンビリーバブルなくらい進みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/95/2f17ce07eaef30de552a94dca5ade518.jpg)
半分以上はできたかな?
でも、今度こそ、残りは全部、ほぼ同色のひまわり畑のピースばっかりです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)