ねことねことねこと…

かわいい預かりっ子たち(保護猫)の紹介や、たま~に我が家の家猫たちとのニャンタスティックな日常を綴ります。

すてきな?ずぼらガーデニング

2014年05月24日 | ずぼら&節約ガーデニング


はい、きょうは、またずぼら&節約ガーデニングネタです。

ちょっと前に草取りを頑張った裏庭に、また草が目立ってきたので、
ちょっとだけ草取りをして、一応畑部分を耕し、
苦土石灰や堆肥を混ぜ込んで、畝らしきものを作りました。→写真②の部分

去年の庭リフォームの時、この裏庭の物置の周りの一部、約4㎡(①の部分)を
真砂土でかためてもらったので、ずいぶん草取りが楽になりました。

その時、無理を言って、毎年タチアオイが自主的に育ってくれるところは、
土のまま残してもらいました。

手前のマツバギクや花手毬などとともに、
今年も、また自主的に大きく育ってくれています。

この裏庭は、秋に畑の片づけをした後は、ほぼ放置していて、
ろくに水遣りもしませんが、
雨とエアコン室外機から出る水で
みんなお利口に毎年株を大きくし花を咲かせてくれるんです。

 ↑ ローズマリーやらチェリーセージやらアジサイやらシランやらの間には
  実はラベンダーやリシマキアや、
  ドクダミやホトケノザやカタバミやカラスノエンドウや…
もう、ほんっとワイルド
・・・・あはははは・・・みんなたくましいなあ・・・

この後、畑に何かは植えるので、これから先、夏の間は水遣りをしますけどね。

さて、今年はエルニーニョ現象で冷夏になるらしいと聞いていたので、
ちょっと喜んでいたのですが、
最近、新情報が発表になって、西日本は、やっぱり暑くなるのだとか…

やっぱり緑のカーテンがいりますね。
私は緑のカーテンは、たとえあまり日は遮らなくても、
見た目が涼しげなものが好きです。

ということで、台所の外には「アサリナ」を植えました。

アサリナは、去年初めて植えたのですが、
去年鉢を置いていたところの近くには、こぼれ種で芽が出ていて、
そこのアサリナは、早1m以上に成長しています。

花もとってもかわいいし、繊細に見えて丈夫で、ぐんぐん大きくなっていくので、
台所の外のアサリナも、きっとステキな緑のカーテンになってくれることでしょう。


こぼれ種からフウセンカズラも芽を出し始めました。

これを場所を選んで移植して緑のカーテンを作ります。
フウセンカズラの緑のカーテンも、涼しげで、丸い実がかわいくて大好きです。

ゴーヤは遮光性は高いでしょうが、見た目が暑苦しいし、実は食べきれないし、
実が腐ったらくさいし、終わった後の片づけも大変なので、
1年でやめました。
ゴーヤは、育てておられる人から、時々実をおすそ分けしてもらうので十分ですね

ということで、すず先生、最後に一言お願いいたします。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ お庭 (はーちゃん)
2014-05-26 15:48:40
ふくにゃんさん( なんとかってに呼んでます^^;)のお庭
本当に羨ましいです。
ワイルドに色んなものが混ざってるお庭 あこがれます。
これから暑くなると ベランダ園芸は朝晩の水やりだけで
ヘトヘトになっちゃうんですよ。
もう 鉢を増やしたくないけど ふくにゃんさんのフウセンカズラで
数年前 一度だけやったのを思い出して またやりたくなりました。
涼しげで いいですよね。
こうやって また 植物がふえるんですな (笑)
返信する
増えますね~ (ふく)
2014-05-26 19:34:36
「ふくにゃんさん」っていい響きですねえ。もう一回改名しようかしら
これからも、そう呼んでくださ~い

庭は、いいところもたくさんありますが、
悩みもありますよ~。
雑草や虫の大量発生やのら猫ちゃんのかぐわしい置き土産などなど・・・
我が家の裏庭も、今はいい感じの「ワイルド」ですが、
8月から9月ごろには、
いろいろな物が入り混じって生い茂り、
ワイルドを通り越してブラックホールのようになります
いつも春には張り切って草取りや畑の準備をするのですが、
結局、暑さや害虫に負けて放置してしまうんです
それが分かっているのに、今年もやっぱり
裏庭やベランダにもあれこれ植えてしまいました。

春はどうしても、鉢も増えますね~
返信する