とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

俳句もどき作る

2020-08-14 21:01:00 | 日記
枝豆と一緒に帰ろう
プチ家出

また俳句もどきを
作りました


一人でいるより
複数人でいる方が
孤独が深い時がある。

そんな時は
車でぶ~ん
プチ家出して

さて2時間経ったから
枝豆でも持って
帰ろうか

・・てな感じの内容
なんだけど、
17文字の中で表現する
俳句って
マジに難しいっすわ。

最近は
NHK俳句番組を見たり
本を読んで勉強したり、
でも知ってる言葉が
少な過ぎる精かな❓️

真ん中の7文字が
まとめらんないのね。

やっぱ
俳句センス無いのかも
知れん・・トホホ




この前も書いた
野見山朱鳥の句を
提出用に書きました。

俳句の重みが凄いわぁ

























心懐が心配

2020-08-14 00:40:48 | 日記
本日は
直江津と市内のお墓参りに
行って来ました。

七つのお墓を参るので
毎年、お花は農家に
頼んで購入
安くて
ボリュームもあって
有り難しです

昔はね、
お盆と言えば、
親戚中が亡き祖母の家に
集まり、
賑やかな一時を
過ごしたモンだけど、

今や次々に鬼籍に入り、
残っている親戚も
高年齢でさ、
特に今年はコロナの影響で
会えませんわね

うちの婆さんの弟妹達も
80歳超えていて、
お盆に会う事になって
いたんだけど
中止したんだって。

また来年ねって・・

県内移動もままならない
そんな中で、
直江津の行き帰り、
県外ナンバーの車の
多いこと❗️

いや~驚きました

新潟市での
インタビューで
東京から来た人
だったかな❓️

新潟県はコロナ感染者が
少ないから
大丈夫だと思って・・って
答えてたよ。

いやいやいや・・
あなたが主役なんすねぇ。

なんてね

書き始めると
嫌み人間に
なっちまうんで

心懐は言わないでおこう。

・・えっ😦?

心懐って言葉は
こんな使い方
していいんだっけ❓️

心配~