とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

相方実家に新年挨拶

2021-01-02 20:17:00 | 日記


雪は強弱を繰り返しながら
降り続いて、
今日は相方の実家に
新年の挨拶に
行ったんだけど、
雪降ろしを心配してたよ。

水っぽい雪らっけんね、
締まると重くなりそう

どうなるろっか❔
みんなで話しても
こればかりは
天の神様しか分からんね。

相方の実家では
すごいご馳走でした
私は巨大肝臓血管腫に
胃を押されて
食が細くなってるから
申し訳なかったわ

義弟なんて
日本酒好きな私の為に
ノンアルコール日本酒が
無いかとお店に
聞いてくれたらしい。

最近、
お酒はあまり飲まないと
言ったからね。

ノンアルコール日本酒
なんて、
あるわけないじゃんとか
みんなで大爆笑したけど、

ありがとね




家に帰って来てからは
明日から練習始める
書道の予習をしました。

太空書道本の半紙規定の
頼山陽の詩は
これで最後で、
来月からは李白の詩に
なるのです。

それと今年は本格的に
仮名臨書を始める予定で
法帖を何にするか
検討中。



寸松庵か・・
やっぱり高野切なのか

悩むなぁ~







元日試筆

2021-01-02 01:51:00 | 日記


やっぱり60cm位、
雪が積もっていたね。
午後になると雪は止んで
メダカ鉢の上の雪も
溶けて来たよ

雪の冷たさも分からんで
寝てるんだろうな
メダカ達・・なんて鉢を
眺めていたら
水面がゆらゆら動いたの。

まさか起きてる
暫く見てたけど、
気の精だったよ
当たり前じゃ。


1月1日・・いつもなら
初詣やご祈祷を受ける為
朝から忙しいのに
今年は何もする事が無く、
脱け殻状態

でも毎年続けている
元日試筆はしなければ

お題は去年のうちに
蘭亭叙の中から
選んであるし、
だけど欲出して
仮名大字も書こうかな❔
と思ったのが悪かった。
お題の短歌が
決まらん

あーでもねぇー
こーでもねぇーと
悩んでいると早くも3時。

やばっ

ああ
もう書いちゃえ
仮名大字は断念しました。



一発勝負なんで
出来はともかく
今年も書けて良かったぁ。