とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

宮柊ニの短歌とベトナム実習生

2023-11-15 23:05:00 | 日記

青空の中に行かなと
子に言へば
死ぬから嫌だと子の
脅え言ふ 宮柊ニ短歌

亡くなった人は
どこに行ったの❔

そうだね・・
あのお空の向こうへ
行ったんだよ。

宮柊ニの子供は
こんな風に
説明されていたんかな❔
青空の中に行く=死とは、
子供って鋭かったりする。

最近、
新潟日報の一面に
掲載されている
コスモス短歌会監修の
言の葉の泉を見て、
気になる短歌は切り取り
保存しています。

今は宮柊ニだけど、
調和体の作品にしてみたい
短歌ばかりで
ワクワク


今日は昨日と同じに
着込んで出社したら
小春日和の天気に
なりました。

新人ベトナム実習生達は
日本語を覚える為に
毎日
日記を書いて来るんだけど

一人が連日の寒さに
物凄い嫌悪感や不快感を
あらわにして、

ベトナムの暑さはとても
不快でしたが、
でも日本の寒さは物凄く
不愉快です
休みは外に出ないですと
書いて来た。

不愉快❔
ブチキレてるじゃん

昨日の日記には
『雹』が降ったと書いて
あって、
こんな難しい漢字をよく
書いたなと感心しつつ、
私が読めないと思ったのか
『ひょう』とフリガナが
ふってありましたわ

ほんとに
読めなかったし

実習生には
もっともっと
寒くなるんだよと
言ってるけど、

今から元気無いわ