元日、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6c/387360f6714a7bffb15c96c1cb609ce9.jpg?1726926819)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/80/1b8e1bc437cbe868ffc22a641be65aba.jpg?1726926819)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/42/32836b7629aca3d053e2f595aa56ca48.jpg?1726926819)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/398dcd1baf94b08eae0aa30aed327c77.jpg?1726926820)
温泉のお庭も水浸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d9/540910998f147234f0c60de16df525cc.jpg?1726927033)
この鳥はヤマガラかな❔
揺れに襲われていた
能登半島珠洲市が
泥水に埋もれていた。
地震と水害はセット
なんだろっか❔と
自然を呪った、
2004年の
新潟県の自然災害。
7月の水害
10月の地震
そして大雪。
これでもか・・と
言う程、
鞭打たれた年があったね。
まだまだ明日も
大雨は続きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
被害が広がりません様に。
今日は岩室温泉に来て、
予約日に合わせて
ぎっくり腰になって
しもたの❔って
感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
でも来る道中の
暴風雨ときたら、
道路の冠水と雨煙と
真っ白で、
視界不良の状態でして、
恐怖で叫べば、
自分の声でパニックに
陥りそうだし、
両手を握り締め
ゆっくり呼吸を繰り返し
薬飲まずに
乗り切ったぁ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6c/387360f6714a7bffb15c96c1cb609ce9.jpg?1726926819)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/80/1b8e1bc437cbe868ffc22a641be65aba.jpg?1726926819)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/42/32836b7629aca3d053e2f595aa56ca48.jpg?1726926819)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/398dcd1baf94b08eae0aa30aed327c77.jpg?1726926820)
温泉のお庭も水浸し
でしたが、
鳥や虫達は元気で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d9/540910998f147234f0c60de16df525cc.jpg?1726927033)
この鳥はヤマガラかな❔
オレンジと
グレーの体毛が美し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
温泉に癒されつつも
また明日の帰り道の雨を
想像しては
息苦しくなっている
私でありやす。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます