
やっと食器洗い乾燥機が設置されました。7月2日に臨終してから約1カ月かかりました。ただし暫定設置です。
7月9日に食器洗い乾燥機をヨドバシカメラで新しい購入しました。設置用の専用ステンレス置き台と高さ調節脚もお願いしました。まずは、設置できるかの確認が14日でした。エアコンの設置工事が立て込んでおりました。その確認で今の水栓では、食器洗い乾燥機のホースがつながらないことが分かりました。新しい水栓に交換してくれと言われました。
18日にインターネットで水栓と交換工事の依頼をしました。翌日交換工事の日程が30日とメールで連絡がきました。そこでヨドバシカメラに食器洗い乾燥機の設置を31日でお願いしました。
30日に新しい水栓に交換しました。
31日に食器洗い乾燥機に設置になりましたが、専用ステンレス置き台と高さ調節脚を持ってきてませんでした。これがないと食器洗い乾燥機の背面にすき間が出来ず、台所と風呂の給湯のパネルの操作が出来ません。
とりあえず食器洗い乾燥機を設置してもらいました。専用ステンレス置き台と高さ調節脚の件は、ヨドバシカメラに持ち帰ってもらいました。
ヨドバシカメラから電話があり、専用ステンレス置き台と高さ調節脚はヨドバシのポイントで支払い、設置費用は、本体から割引となりました。工事は、来月3日の予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます