北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

2月27日夕 送別会

2018-02-28 07:42:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 「♪春はお別れの季節です」というわけではないですが、職場のベテランの人が職場を去ることになり、送別会をしました。  8人でしたが30~50台でした。テレビの前にラジカセを置いて録音したり、ポケベル、駅の伝言板等の話題で盛り上がりました。 . . . 本文を読む

仁和寺と御室派のみほとけ― 天平と真言密教の名宝 ― 東京国立博物館

2018-02-26 08:15:00 | 博物館・美術館・エンタテイメント・イベント
 「仁和寺と御室派のみほとけ― 天平と真言密教の名宝 ―」を 東京国立博物館で見てきました。阿弥陀如来坐像(あみだにょらいざぞう)平安時代・仁和4年(888)京都・仁和寺蔵と千手観音菩薩坐像(せんじゅかんのんぼさつざぞう)奈良時代・8世紀大阪・葛井寺(ふじいでら)蔵 が目当てでした。  空海の真筆が含まれる三十帖冊子(さんじゅうじょうさっし)もありました。  電気機器メーカーのオムロンは本社が . . . 本文を読む

東京マラソン2018

2018-02-25 22:16:00 | アホ親とバカ息子
 東京マラソン2018が無事終了しました。設楽悠太さんが日本新記録を出しました。よかったですね。日本新記録を出すと1億円もらえるのは、知りませんでした。  写真は午前10時ごろの品川駅前です。ランナーは、まだでした。 . . . 本文を読む

京急創立120周年

2018-02-25 22:03:00 | アホ親とバカ息子
 京急が今日、創立120周年を迎えたそうです。関東の私鉄では最古です。  そこで、「京急創立120周年記念キャンペーン優待乗車証」が主要駅付近10箇所で配布されたようです。2枚一組で12万セットでした。  京急蒲田駅付近でも配布してました。  品川駅近くのウィング高輪WESTです。乗車証の配布はメルマガで知ってました。別件があったので、「京急グループ特別優待割引券」をもらいました。  ホテルや . . . 本文を読む

2月24日(土)のつぶやき

2018-02-25 07:14:52 | アホ親とバカ息子
『音楽に秘められた無限の力』 講演+クラシックコンサート 日仏文化協会 汐留ホール goo.gl/BQfMXE — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2018年2月24日 - 13:16 2月24日昼 サバ塩焼き 明治大学スカイラウンジ暁 goo.gl/6y5FUL — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2018年2 . . . 本文を読む

和田勇シンポジウム 明治大学駿河台キャンパス アカデミーホール

2018-02-24 20:40:00 | 博物館・美術館・エンタテイメント・イベント
 「和田勇シンポジウム」が明治大学駿河台キャンパス アカデミーホールでありました。  「東京にオリンピックを呼んだ男」相田勇さんは、両親が和歌山県出身の日系2世です。1949年の全米水泳選手権で日本の選手6名を自宅に招きました。当時、日本人を受け入れてくれるホテルがなく、一肌脱いで招くことにしました。選手権では自由形(リレー含む)6種目中5種目を制し、延べ9つの世界新を出しました。この活躍で「フ . . . 本文を読む

2月24日昼 サバ塩焼き 明治大学スカイラウンジ暁

2018-02-24 13:26:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 明治大学にいます。昼食は学生食堂でいただきました。  サバ塩焼きをいただきました。480円です。  たくさん食べたい人に、トリプルカレーは540円です。  トリプルタンメンは650円です。でかいです。 . . . 本文を読む

『音楽に秘められた無限の力』 講演+クラシックコンサート 日仏文化協会 汐留ホール

2018-02-24 13:15:00 | 博物館・美術館・エンタテイメント・イベント
 『音楽に秘められた無限の力』 講演+クラシックコンサートを日仏文化協会 汐留ホールで聞かせていただきました。  イベントは東京から和歌山を応援する紀友会主催です。  講師は、東京藝術大学学長である澤和樹さんです。澤さんも和歌山県出身です。「卒業生の半分は行方不明!? 」と言われる藝大です。会社に就職するのが負け組。あくまでも芸術の道を尽くすのが、藝大生。先生たちも本来なら芸術に邁進したいのに学 . . . 本文を読む

2月22日夕 ジャンボ大塚&ビッグマミー

2018-02-23 07:35:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 木曜日はいつものようにはしごです。  ジャンボ大塚は瓶ビールとお通しです。頼む前に炭に水が、かけられてました。  ビッグマミーでは、つくね、はらみ、ねぎまをお願いしました。  4月の花見と5月のツアー(多分、忍野八海とほったらかし温泉)の打ち合わせをしました。 . . . 本文を読む

2月21日夕 いしょくです

2018-02-22 18:17:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 水曜日なので、いしょくです。  生ビールとお通しです。  隣のお客さんが、私の父親と同郷だと分かりました。ふるさとの名物を言ったら、びっくりしてました。  カレイの煮付です。  少し滞在が長かったです。 . . . 本文を読む