確定申告をe-Taxで2月8日にしたら、26日に還付金が振り込まれました。今年の申告は医療費控除と寄付金控除でした。医療費控除は家族3人とも医者に通ったことで数十万円控除しました。寄付金はユニセフです。 2001年(平成13年)にマンションを購入し住宅借入金等特別控除があるはずですが、私の場合は海外に赴任したために対象外になってしまいました。 2003年(平成15年)以後なら対象になっていたんで . . . 本文を読む
「GIOTTO(ジョトォ)」のレアチーズです。関東家族会に参加した一組が買ってきてくれました。このお店は、モンブランで有名ですが、その写真は忘れてしまいました。
うまかったです。
. . . 本文を読む
「百年の孤独」です。いたただいたものです。嫁さんの従妹が関東にいます。二人とも結婚しており、そのご夫婦たちと我が家で食事会を行いました。名づけて関東家族会です。料理は嫁さんが頑張って準備しました。 その時に「百年の孤独」を開けました。よく知らなかったのですが、有名な焼酎だそうです。美味かったです。 . . . 本文を読む
バレンタインデーの夜、我が家ではたこ焼きを楽しみました。たこ焼きにしたのは、嫁さんが夕方より友人たちと食事に出かけることになり、息子と二人だけで食べることになった。息子と二人で外食しようかと思っていたら、
「たこ焼き食べたい」
と息子が主張しました。それにのることにしました。二人だけだと寂しいので、息子のお友達も誘うことにしました。同じマンションの二人を選んで誘いました。
関西では自宅にたこ焼 . . . 本文を読む
東京上野の国立科学博物館にて、『特別展「1970年大阪万博の軌跡」 2009 in 東京』と題する展示会が開かれました。万博会場への主要なアクセスは地下鉄で太陽の塔の前の中央口に臨時に作られた駅がありました。現在は高速道路になっています。 1970年に開催された大阪万博、私は7歳で小学1年生でした。半年間の開催期間中、9回見に行きました。当時住んでいた家からは地下鉄1本で会場に行けました。そんな . . . 本文を読む