北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

11月30日夕 いしょくです

2016-11-30 18:25:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 水曜日なので、いしょくです。280円生ビールが、いつものように出てきました。お通しは、山芋とオクラとワカメの酢の物、シュウマイです。  カウンターは、常連さんだけです。 . . . 本文を読む

篠山紀信「快楽の館」

2016-11-30 18:05:00 | アホ親とバカ息子
 原美術館で『篠山紀信「快楽の館」』を見てきました。原美術館は、品川駅から徒歩15分の所にあります。美術館の建物は当初1936年に個人の邸宅として建てられたものです。美術館としては、こじんまりとしてます。初めての訪問です。  作品は全て美術館で撮り下ろした新作です。モデルの皆さんは、美しい人ばかりでした。知っているモデルは、壇蜜さんだけでした。  作品の説明などがなかったので、予定より短時間の鑑 . . . 本文を読む

11月29日夕 赤魚一夜干、ぎんなんがんも

2016-11-29 22:07:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 夕食は、赤魚一夜干、ぎんなんがんもでした。赤魚は、私がグリルで焼きました。  赤魚は、アラスカメヌケと呼ぶようです。今夜の赤魚もアメリカ産でした。 . . . 本文を読む

11月27日(日)のつぶやき

2016-11-28 05:46:46 | アホ親とバカ息子
11月27日昼 ちゃんぽん麺 goo.gl/hd33oW — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2016年11月27日 - 13:45 来年のカレンダーをもらいました goo.gl/WFxiA8 — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2016年11月27日 - 16:32 11月27日夕 国産まぐろのチーズカツレツ . . . 本文を読む

11月27日夕 国産まぐろのチーズカツレツ

2016-11-27 20:30:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 夕食は、国産まぐろのチーズカツレツ、刺身(宮城県産:活〆ぶり(養殖)、石川県産:いなだ)、温豆腐、玉ねぎとサーモンのマリネ、もやしと春雨のコンソメスープでした。  嫁さんからのダメ出しは、コンソメスープが辛いとのことでした。胡椒を少し入れすぎたようでした。  今夜のお酒は、キリンチューハイ ビターズゆず・アルコール分8%、キリン氷結もも・アルコール分4%でした。 . . . 本文を読む

来年のカレンダーをもらいました

2016-11-27 16:30:00 | アホ親とバカ息子
 ANAから来年のカレンダーを送ってもらいました。2007年ごろほぼ毎週飛行機に乗る時期があって、会員になりました。それ以来毎年送ってもらってます。  以前は、京阪電車のカレンダーを掛けてましたが、いつの間にかANAのカレンダーに変わりました。 . . . 本文を読む

11月27日昼 ちゃんぽん麺

2016-11-27 13:45:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 昼食は、生協のちゃんぽん麺でした。  袋のおもてに「11種の彩り具材入り」と書いてありました。袋のうらの原材料名には、キャベツ、もやし、たまねぎ、にんじん、きぬさや、とうもろこし、えび、いか、きくらけ、豚から揚げ、はんぺんと書いてありました。  豚から揚げが、分かりませんでした。はんぺんというよりかまぼこのような感じでした。  おいしかったです。 . . . 本文を読む