北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

9月27日(月)のつぶやき

2010-09-28 02:19:39 | アホ親とバカ息子
18:31 from web 息子の遠足は、雨のため延期となりました。朝、リュクサックとランドセルを持って出かけました。次回の日程は未定です。嫁さんはまたお弁当を作らないといけません。 by caochang2008 on Twitter . . . 本文を読む

9月26日(日)のつぶやき

2010-09-27 02:19:34 | アホ親とバカ息子
12:39 from web 昼飯は、素麺でした。これから、嫁さんとコーナンに肥料を買いに行きます。 15:21 from web 買い物から帰ってきました。 17:50 from web 笑点見てます。 #ntv 18:06 from web すごいかき揚げです。 #tvtokyo  20:23 from web 明日、息子は遠足です。行き先は鎌倉です。嫁さんは早起きして、お弁当を作り . . . 本文を読む

9月25日(土)のつぶやき

2010-09-26 02:18:52 | アホ親とバカ息子
17:24 from web パソコンでTOKYO FMのAVANTIを聴いてます。 #tokyofm  17:57 from web 嫁さんは14時から出かけてますが、まだ帰ってきません。 21:44 from web 嫁さん、やっと帰ってきました。 22:50 from web イノシシが食べ物の入ったリュックを知っているようです。 #tbs 23:34 from web チューボー . . . 本文を読む

9月23日(木)のつぶやき

2010-09-24 02:19:19 | アホ親とバカ息子
17:15 from web 家族で千葉県佐倉にある国立民族歴史博物館へ行ってきました。古代から現代までの展示物があり、見学に4時間ほどかかりました。 20:24 from web 痛いシーンが続きます。 #tvasahi by caochang2008 on Twitter . . . 本文を読む

9月22日(水)のつぶやき

2010-09-23 02:18:40 | アホ親とバカ息子
19:13 from web 嫁さんは、仕事先の飲み会に出かけています。夕食の準備はしています。 19:25 from web 丙午って女だけですけど、男か女が生まれるのが分からないので、出生数が少ないと思います。 #tvasahi by caochang2008 on Twitter . . . 本文を読む

9月19日(日)のつぶやき

2010-09-20 02:16:18 | アホ親とバカ息子
00:04 from web タイガース頑張れ  #ntv   00:31 from web 北京でもデモが起きたようですね。  #ntv   01:09 from web うまプロが始まりました。  #fujitv   01:12 from web 塩原アナ登場。  #fujitv 12:35 from web 昼ごはんは、生協の肉味噌からめうどんでした。 18:01 from we . . . 本文を読む

9月18日(土)のつぶやき

2010-09-19 02:16:40 | アホ親とバカ息子
17:06 from web 目がテンを見てます。0キロカロリーの特集です。  #ntv 20:20 from web 地上波で見るものがないので、競馬予想TVを見てます。  #fujitvtwo   23:58 from web 海老チリ美味しそうでした。 #tbs by caochang2008 on Twitter . . . 本文を読む

9月17日(金)のつぶやき

2010-09-18 02:15:57 | アホ親とバカ息子
18:40 from web 今夜は自家製餃子です。 22:09 from web F1GPニュース見てます。先週のイタリアGP、小林のリタイヤ、残念です。 #fujitvtwo  23:10 from web やっと 終わるんですね。熱海の捜査官。 #tvasahi  by caochang2008 on Twitter . . . 本文を読む

9月14日(火)のつぶやき

2010-09-15 02:15:26 | アホ親とバカ息子
19:56 from web 京急蒲田からの帰りに大雨に遭いました。 20:22 from web 白バイ隊員頑張ってます。 #ntv 20:41 from web 白バイの取り締まりですけど、少しずるいような気がします。隠れて待つのではなく、ドライバーの見えるところで待つべきではないでしょうか? #ntv by caochang2008 on Twitter . . . 本文を読む