![山芋の定植](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/4c/e7669f03bdd8e33d2c8dbb1c186cd608.jpg)
山芋の定植
昨日夕方ニンジンの収穫要請です。ビーフシチューに入れてましたが、ニンジンが甘くて美味し...
![第2弾キュウリと三尺ささげけごんの滝の定植 20日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/30/957f71b3b9cb4b02d4ad519e1547df1a.jpg)
第2弾キュウリと三尺ささげけごんの滝の定植 20日
20日朝第2弾キュウリの定植をしました。なんだか弱弱しい苗ですが大丈夫でしょうか?夕方竹を...
![今シーズンはミニトマトが房なりになっています 20日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/0f/fdfe278952b9460ac815a6c556e005d8.jpg)
今シーズンはミニトマトが房なりになっています 20日
一時期少なくなっていたウリハムシをまた見かけるようになりました。狙っています・・・たぶ...
![第一菜園の草取り 19日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/23/9346216df1026ad88509b34fe8203a6e.jpg)
第一菜園の草取り 19日
19日は第一菜園の草取りをしようとようやく重い腰をあげました。畝にあるのは野菜ではありま...
![ゴーヤの雄花がありません 19日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/80/02acdc86fc9137562808123772a16290.jpg)
ゴーヤの雄花がありません 19日
前日に続きアーティチョークから。まだ蕾の状態があって食べられそうですが、今年は花数が少...
![ニンジンの収穫とアーティチョークの開花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/93/85d2e26ec5ff90590a4839865d9a030a.jpg)
ニンジンの収穫とアーティチョークの開花
17日夕方ニンジンを抜いてみると向陽2号は割れているものが多くありました。もうすべて引き抜...
![虎丸うずらの鞘が沢山できています](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/64/86906f5a118557c82f8463d51482d305.jpg)
虎丸うずらの鞘が沢山できています
まだ花が開いてないゴーヤ。二つありました。明日には開花するのかな?ズッキーニオリーブヤ...
![里芋の害虫増えてきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/1b/d7bda6613b110c1de3abfb75333e7908.jpg)
里芋の害虫増えてきました
朝は採らなかったズッキーニを昨日夕方採りに行ってきました。ズッキーニが下敷きになってい...
![枝豆快盗黒頭巾が倒れていました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/a0/c30682dafa813db98140ba2acfd27e90.jpg)
枝豆快盗黒頭巾が倒れていました
ママさん手作りのウッドフェンスに額縁が取り付けられています。バンクシーさんに絵をかいて...
![白色のエキナセアと期待のエリンジューム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/8b/c7f130d67aeabe50c635101a3844a2cf.jpg)
白色のエキナセアと期待のエリンジューム
この色ばかりのエキナセア。白色のエキナセアが咲きました。これとってもいい感じ。一昨年植...
最近の記事
カテゴリー
- ローゼル(10)
- うずら豆(7)
- ママさんDIY(13)
- じゃがいも(11)
- リーキ(2)
- 多肉植物(15)
- 落花生(6)
- ジャンボかぼちゃ・アトランチックジャイアント(22)
- とうもろこし(14)
- アスパラソバージュ(2)
- つるむらさき(3)
- 第一菜園(12)
- 味美菜&チンゲンサイ(7)
- ネギ(10)
- 手作りベーコン(5)
- 大根(34)
- 水菜(3)
- ピーマン類(16)
- モロヘイヤ(6)
- オカワカメ、オカノリ、オカヒジキ(13)
- 病気(5)
- 葉にんにく(5)
- うなぎ(2)
- コリンキー(2)
- ぱんだ霜降り菜豆(6)
- 蓮(2)
- 茗荷(1)
- バナナピーマン(9)
- 祈りの回廊(6)
- イタリアンパセリ(1)
- バジル(9)
- みょうが(2)
- まりん(1)
- 春菊(4)
- 害虫(2)
- ビーツ(3)
- 紅菜苔(4)
- アスパラガス(17)
- アナベル(2)
- 子持ちタカナ湖南児菜(5)
- ブロッコリー(45)
- キャベツ(21)
- 白菜(50)
- 枝豆(29)
- かぼちゃ(58)
- のらぼう菜(22)
- レタス類(31)
- ニンジン(48)
- ガーデニング(66)
- ナス(72)
- 里芋(33)
- じゃがいも(44)
- 蕪(9)
- スナップエンドウ(17)
- ほうれん草(7)
- あいさつ(1)
- 日記(50)
- ソラマメ&赤ソラマメ(32)
- ズッキーニ(25)
- 生姜(46)
- ドライブ(12)
- 山芋(21)
- トマト(20)
- 平さやいんげんマンズナル(25)
- 玉ねぎ(56)
- キュウリ(59)
- 四角豆&三尺ささげ(35)
- 釣り(50)
- コットン(1)
- サツマイモ(5)
- オクラ(51)
- ゴーヤ(23)
- ネギ(6)
- カエル(12)
- アーティチョーク(15)
- 花オクラ(13)
- 第2菜園(37)
- 旅行(7)
- グルメ(130)
バックナンバー
人気記事