先日は、孫の初宮詣りでした。



娘夫婦と孫に、私達夫婦で近所の神社にお詣りしてきました。朝から準備でバタバタでした。
私は自分の娘の初宮詣りには行った記憶が無かったのですが(後で昔の写真を見せられて自分が写っていたので納得
)、楽しみでした!


私と神さん、娘の旦那はスーツ、娘は着物を着たいと神さんの着物着て。。。着物の着付けは私の仕事で、久しぶりの娘の着付けに苦戦しながらも楽しみました!


神社では、もう七五三の子もチラホラ。初宮詣りの赤ちゃんも案外と多くてビックリしました⁉️


家に帰って、近くの寿司屋から鉢盛りとって小さくお祝いしました。
あっという間の1ヶ月間。無事に時が過ぎてくれましたが、コレからもこの子の成長の一つ一つに、笑って驚いて楽しませてくれると信じています。

