サニテラの仲間達

退職を機に、自分は残りの人生で何をしたいのか心の声に耳をかたむけ山小屋生活を楽しみ、世界を歩く夢を実現したいと考えてます

第二の人生 オリンピックと娘の里帰り

2021-07-25 13:46:00 | 娘夫婦と孫
オリンピック始まりましたね。
私は開催賛成派で、有観客しても良いと思ってる人なので、色々ある中で世界中の205ヵ国からも日本に集まってくれて、全ての参加国に頑張ってもらいたいって心から思いました。

そうは言っても、やはり日本人としては、祖国に頑張って欲しくて、声をあげて応援してしまいます。既に柔道、水泳やスケボーも金メダル、銀メダル獲得して、バトミントンや卓球も活躍が続いて、サッカーやソフトボールも頑張ってます。毎日テレビに釘付けです。やはりスポーツは素晴らしい。

さて、娘が旦那さんと一緒に里帰り出産で帰ってきました。美味しい食事を食べさせてあげたくて、普段は食べない新鮮な魚やちょっと霜降りの肉なんかを、私も一緒にいただいています。出産の準備で、赤ちゃん用の肌着や靴下やら、ちっちゃな服は人形用かなって思うくらい可愛くて、私はまだお爺ちゃんになる心の準備が完全には出来てませんが、周りから固められている状態です。今は、母子共に健康で出産がすみます様にと神様にお祈りしています!

第二の人生を始めた頃の計画とはほとんどずれまくっていますが、人生ってこんなもんなんですかね?

第二の人生 猛暑とクーラーとまだ見ぬ孫

2021-07-20 13:13:00 | 娘夫婦と孫
町に下りてきています。
夏の平地は、毎年思うのですが本当に危ないくらい暑いです。私は、世の中にクーラーが無い時代に育った事も影響しているのか、基本的にクーラーは嫌いな人なのでこんなに暑くても基本的に扇風機と冷たい飲み物でやり過ごしたいのですが、神さんや娘はそうはいかず、それでもかなりの時間は私に合わせてくれています。
それでも午後の途中から朝まで28度設定で過ごしてますが、私的には風が寒すぎてクーラー付いてない部屋に避難したりしています。

勿論、現役時代に背広着て都内への満員電車での通勤や、ビルのオフィスでは、クーラーあっても1日何回も汗だくになってましたから、クーラー必須派でしたが。。

今でも扇風機の生温い風をあたりながら眼を閉じると、まだ小さかった頃に、農家の祖父母の家に行って、田んぼを渡ってくる風や、冷たい井戸水を足に浸したり、井戸水で冷やした西瓜なんかを頬張ったり、周りの大人の笑顔や笑い声を思い出して、懐かしさと嬉しさで気分も良くなります。



クーラーをこんな風に言うのは多分少数派なんでしょう。義兄の家は、夏でも晩秋の様な寒さに冷やして頭が痛くなる程だし、東南アジアなんかでも、人は寒いほど喜ぶとでも思っているのか、電車は勿論、ビルでも家でもギンギンに冷やして私には寒すぎて気分が悪くなる程です。私が東南アジア観光する時は、比較的に安いビラなんかで窓を開け放して風を感じて、暑ければ水シャワー浴びるくらいが最高と感でています。

そんな私にも、娘が出産の為に帰ってきます。この夏の猛暑の中で、お腹も大きいし、多分家族の総意として1日中涼しいクーラーつけっぱなしになるんでしょう。娘もお腹の孫も可愛いので、クーラーなんかで私の意見を押し通す気も無いのですが、産まれてくる孫が少し大きくなってきたら、私の小さな頃に感じた、あの頃と同じ風や空気感、大人の笑顔や周りの喜びを、思い出として残してやれる様にしたいものです。

第二の人生 果樹のその後

2021-07-19 12:31:00 | 山小屋
そう言えば、春先に買ってきて植えた樹木が、元気に成長してるもの、枯れそうになりながらも復活してきたもの、枯れてしまったものと分かれてしまいました。

柚子は、チョット心配しましたが順調です。

レモンは、枯れたと思ったけど下の方から新芽が出てきて復活!

シャインマスカットも、1年目だから新芽の伸び具合もこんなもんかな?

タラの木も順調に育っています。

クルミもココが気に入ってくれたみたいでまずまずです。

栗1号は、虫から好かれてますが虫に負けずに頑張って!

栗2号はすごい元気に成長始めました。

月桂樹も枯れたと思ってたら新芽がなんとか出て来てくれてます。頑張って!

南高梅は、周りの雑草にも負けずに元気です。

リンゴと無花果は、残念ながら枯れてしまいました。無花果は暖かい地方の植物なのでココの気候に合わなかったのだと思います。来年、もう一回チャレンジしてみようとも思いますが、その時次第ですね。

夕方から外でビールでプハッ〜ってやってたら月が半分顔を出してて、そう言えば昔娘の誕生日プレゼントに買った天体望遠鏡あったなぁと取り出して久しぶりに眺めながら、またまたプハッ〜!
娘には、色んなものに興味持たせようと本当に色々と買い与えました。この天体望遠鏡は天体や宇宙に興味持つかなと思いましたが残念ながらそんなに興味持ちませんでした。さて、孫はどうかな?

夕方、久しぶりに月見しながら一杯!


第二の人生 車と畑と日曜土木に蝶!

2021-07-17 07:28:00 | 山小屋
やっと梅雨も明けた様です!
今日は1日よく動きました。
朝からクルマにガラスコーティングしました。昔は普通のワックスを塗っていたんですが、確か10年程前から自分でガラスコーティングする様になりました。抜群な光沢と圧倒的な持続性が魅力です。私の場合、「ピカピカコート」を約9,000円でネットで購入しています。小さな瓶入りですがMAZDAの1,500ccの車2回分です。一応、3年間効果は持続する事になってますが、私の感覚的には2年以上3年未満かなぁ。その間は、汚れても簡単な水洗いでピッカピカになります。お得ですよ!
でも、初期硬化に12時間、完全硬化に2週間なので、なかなか晴れて12時間以上天気良くないと作業出来ないのが難点です。


その次は、昨日から始めてた裏の斜面の花壇の草むしり!ビックリするくらいに綺麗になりました。花壇と言っても花はツツジと菖蒲に芝桜くらいしか無くて、後は茗荷、イチゴ、ギョウジャニンニク、ブドウ、実がならないリンゴ、実がならないサクランボ。実がならないから切ってしまおうかとも思いますが、土留めの役目もしてるのでもう少し待ってみるつもりです。早く少なくてもいいから美味しい実を付けてもらいたいものです!

最初の写真撮り忘れたから、差が分かりませんけど、とても綺麗になりました!

倉庫の裏の雑草取ったり、斜面になってるので土の土留め作ってみました。案外上手くいったと思います。こんなに良い感じになるなら、今度は西側の斜面もこんな感じで作り直そうか!

作業前

作業後

畑には、今から間に合うか分かりませんが、スーパーで買ってきた食材として売ってた黒豆380円を種にして沢山植えました。神さんも娘も枝豆が大好きなので枝豆はいつも植えてましたが、コレだけはいつもスーパーの食材が安くて沢山の種を植えられるのでいつも同じやり方です。畑の隣に植えているブルーベリーがやっと色づいて美味しそうになってきました。

ココと直ぐ下の畑も全部枝豆


近所の何軒かで、庭に植えてる希少種のユリの泥棒被害があって、最近お巡りさんがしょっちゅう見回りに来てくれます。ウチは被害が出てないですが、お巡りさんについでに見てもらったら、ウチにあるのは私が希少種のユリだと思っていたけど違う種類の様で残念でした!

最後に手乗り蝶。
何でかしつこく私についてきて、手や頭にとまります。蝶に親戚もいないし、幼虫を特に何かから助けた覚えもないし。でも、蜂やアブと違ってとても可愛い蝶でした!

第二の人生 野生動物との共生?

2021-07-09 12:17:00 | 山小屋
自己嫌悪。
山の上のご近所さんは、とても力持ちって言うか、持久力もあり元気です。
先日、久しぶりに庭の元花壇を畑にすべく、生い茂った雑草を根っこから掘り起こしていましたが14時でとうとうダウン。朝の10時から休みながら作業して、お昼ご飯の後もチョット休んで、正味3時間位でしょうか。もう息が上がるのはしょうがないとして、とうとう頭痛までしてきたのでココでストップです。
70代の半ばと80代後半のご近所の先輩なんぞは、1日畑仕事したり、立木を伐採して薪の材料にしたりと元気いっぱい。やっと60歳程度の私はまだまだ若造なのに、こんな体力じゃあ本当に情け無いやら悲しいやら。自己嫌悪になってしまいます。

私も、まだまだしなくちゃならない作業は盛り沢山なので、誰か手伝いに来ない?標高もあるから酸素も薄くて高地トレーニングになりますよ。そう言えば、最近は熊が🐻よく出ているようです。さっきも近所で出たって放送してました。スリルを楽しみたいなら夜の散歩なんか如何?今日、お巡りさんと話してたら「熊の生息地に人が住んでるのでねぇ」だって。あ〜あ、やっぱり養蜂は出来ないのかなあ。{/face_gaan.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">
それで猪肉が好きな私としては、猪をまだ見てないんで聞いてみたら、数年前から特に目立って生息数が減ってるとか。原因は流行ってる豚コレラが、猪にもうつって減ったみたいとの事でした。

そう言えば、この前仕上げたログの割れを補修したトノコですが、どうもこの雨続きで、補修したところどころが上手いっていない様です。トノコが雨で濡れて柔らかくなってしまってるところもあり、やはりトノコでは完全ではなかった様です。次は漆喰で挑戦してみます。

だけど、夕方になると沢山の野鳥の鳴き声でとても癒されます。たまにカラスもいるけど。。。今日も良い日でした!