昨日の夕方はかなり弾きこみました。
ツェルニー、ショパンを2曲、プーランクにリストなど。
ツェルニーはだいぶスラスラ弾けるようになったのですが、
手が小さいため、左手が少々辛いです。
なので意識して手首や腕を使うように、練習。
この「意識して」の練習が重要。
さて、リビングの私の定位置の後ろにリビング・ボードがあり、その一部を
自分専用の本棚にしています。
縦に3段あって、
一番上は「洋裁・手芸・工芸の本、その他雑誌類」。
真ん中は「ピアノ関係」。
下が「イラスやマンガのストック・画用紙・イラスト関係の本」となっています。
いつも、ぐちゃ~となっていて、うっとおしく感じてはや1年くらい(汗)。
思い切って、捨てたり、まとめたりと片付けました。
で、私のフェチな写真が出てきました
どれも舐めるよ~に激写したのを思い出しました
これはスタインウェイの「ビクトリー・モデル」。背の低いアップライト・ピアノ。
1946年1月18日、NYで第2次世界大戦の軍隊用に生産。
別名「戦場ピアノ」。なのでボディーのカラーもオリーブ色。
今、住んでいる町に文化財資料として収蔵されていて
修復後、公開され試弾もさせて頂きました。
華やかな音色、アップライトとは思えない弾きやすさ。
以前ピアノ仲間が
「スタインウェイのアップライトはそこらへんのヘタなグランドより弾きやすい!」
と言っていたのを思い出しました。
スタインウェイのフル・コン。
楽器店のスタインウェイ・スタジオで。
せっかくのフルコンなのに、天井が低いばっかりにちょっとばかり残念な音響、となっています。
このピアノ、内部にサインがありました。
誰のだろ?楽器店の方に聞いても
「う~ん・・・、外国人だったような・・・」とあやふやな記憶。
その2へ続く~。
ピアノ ブログランキングへ
ツェルニー、ショパンを2曲、プーランクにリストなど。
ツェルニーはだいぶスラスラ弾けるようになったのですが、
手が小さいため、左手が少々辛いです。
なので意識して手首や腕を使うように、練習。
この「意識して」の練習が重要。
さて、リビングの私の定位置の後ろにリビング・ボードがあり、その一部を
自分専用の本棚にしています。
縦に3段あって、
一番上は「洋裁・手芸・工芸の本、その他雑誌類」。
真ん中は「ピアノ関係」。
下が「イラスやマンガのストック・画用紙・イラスト関係の本」となっています。
いつも、ぐちゃ~となっていて、うっとおしく感じてはや1年くらい(汗)。
思い切って、捨てたり、まとめたりと片付けました。
で、私のフェチな写真が出てきました
どれも舐めるよ~に激写したのを思い出しました
これはスタインウェイの「ビクトリー・モデル」。背の低いアップライト・ピアノ。
1946年1月18日、NYで第2次世界大戦の軍隊用に生産。
別名「戦場ピアノ」。なのでボディーのカラーもオリーブ色。
今、住んでいる町に文化財資料として収蔵されていて
修復後、公開され試弾もさせて頂きました。
華やかな音色、アップライトとは思えない弾きやすさ。
以前ピアノ仲間が
「スタインウェイのアップライトはそこらへんのヘタなグランドより弾きやすい!」
と言っていたのを思い出しました。
スタインウェイのフル・コン。
楽器店のスタインウェイ・スタジオで。
せっかくのフルコンなのに、天井が低いばっかりにちょっとばかり残念な音響、となっています。
このピアノ、内部にサインがありました。
誰のだろ?楽器店の方に聞いても
「う~ん・・・、外国人だったような・・・」とあやふやな記憶。
その2へ続く~。
ピアノ ブログランキングへ