昨日は風が少し冷たかったですが、本当にいい天気でした。我が家の近くには鶴見川が流れていて川沿い
の道を歩いている人や走っている人を何人も見かけました。旅行も遠出もキャンセルして近所の散歩を選
択している人が多いと思われます。
ご近所の家の塀沿いに、この家の方が世話しているのでしょう、かわいい草花が元気に咲いていて春の訪
れを感じます。
引っ越してきて4年。この辺りの風景がとても気に入っています。川にはマガモ、カルガモ、コサギ、アオ
サギがいます。ハクセキレイもよく見ます。たまに居るのが鵜、滅多に見ることが出来ませんが、カワセミ
を3度くらい見ました。
兎に角真っ青な空が広がっていて、東京に居た時には感じることが出来なかった解放感。
近くに小山が見えるのも神奈川ならでは、平坦かなと思っていると急坂があったり変化に富んだ地形です。
小一時間ほどの散歩でしたが、都会の密とは無縁の世界で一応マスクはしていますが不安を感じることなく
歩くことが出来ました。すれ違う人も距離があり、嫌な顔をする人も見かけません。早くコロナが収束して
余計なことを考えずにあちこち出かけたいものです。
の道を歩いている人や走っている人を何人も見かけました。旅行も遠出もキャンセルして近所の散歩を選
択している人が多いと思われます。
ご近所の家の塀沿いに、この家の方が世話しているのでしょう、かわいい草花が元気に咲いていて春の訪
れを感じます。
引っ越してきて4年。この辺りの風景がとても気に入っています。川にはマガモ、カルガモ、コサギ、アオ
サギがいます。ハクセキレイもよく見ます。たまに居るのが鵜、滅多に見ることが出来ませんが、カワセミ
を3度くらい見ました。
兎に角真っ青な空が広がっていて、東京に居た時には感じることが出来なかった解放感。
近くに小山が見えるのも神奈川ならでは、平坦かなと思っていると急坂があったり変化に富んだ地形です。
小一時間ほどの散歩でしたが、都会の密とは無縁の世界で一応マスクはしていますが不安を感じることなく
歩くことが出来ました。すれ違う人も距離があり、嫌な顔をする人も見かけません。早くコロナが収束して
余計なことを考えずにあちこち出かけたいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます