よしーの世界

好きな神社仏閣巡り、音楽、本、アートイベント情報を中心にアップします。

真冬の京都旅行part7 ~紫雲山 頂法寺 六角堂~

2025-02-17 06:01:39 | 旅行

京都旅行二日目午後は街中に戻ってきて六角堂に向かいました。

京都に来るたびに前の通りを何度も歩いていましたが、門をくぐったのは初めてです。

街の真ん中にあるのに静かですね。

地元の方や観光客も結構参拝に来ています。

頂法寺という名前だったことを知りました。

あまり人は写っていませんが、たくさんの人がお参りしています。休憩できるところもあってゆっくりできますよ。

お地蔵さんが何体も。

赤が目に沁みます。

六角堂が京都の中心とされたことから、体の中心であるへそになぞらえて「へそ石」と呼ばれているそうです。この界隈は店も

多く、歩いている人がとても多いです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真冬の京都旅行part6 ~瑞巌... | トップ | 真冬の京都旅行part8 ~真宗... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koboami)
2025-02-18 10:01:47
よしーさま
こんにちは😃
京都観光を楽しまれたんですね
地元にいるとなかなか行けなくて😅

六角堂、懐かしく拝見しました😊
祖父が池坊(華道)関係の仕事をしていたので六角堂の中に住んでいました
暖かくなったら訪ねようと思っています
懐かしい写真をありがとうございました😊 ami
返信する
よしーの世界 (よしー)
2025-02-18 19:30:05
六角堂の中に住んでいたなんて、
スゴイ話ですね。暖かくなったら
ぜひ訪ねてください。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事