よしーの世界

好きな神社仏閣巡り、音楽、本、アートイベント情報を中心にアップします。

銘酒6本購入!

2020-10-20 06:45:03 | 日記
私は50代後半で将来を考え車を手放しました。我が家は駅近ではありませんが、幸いバス停が歩いて1、

2分のところに有り、仕事にはバス、電車を利用するため普段車に乗るとすれば月にして1、2回程度で維

持費を考えたら不経済ですね。最近はレンタカーも安いし。




日本酒は秋以降呑みたくなりますが近所に酒屋はなく、市が尾に「酒のあさの」という専門店があって豊富

な品揃えと良心的な値段でよく利用させてもらっています。今回は好きな銘柄を指定して送ってもらいまし

た。まずは「雪の茅舎 山廃 純米」(秋田県)大好きなお酒で2本。そして「天戸 美稲(あまのと う

ましね)」(秋田県)こちらもぬる燗で美味しいお酒です。「超辛口 鳥海山 純米酒」(秋田県)もとて

も好きなお酒です。そして市が尾の玉屋で出してくれる「群馬泉 山廃酛」(群馬県)さらに「純米 加賀

鳶」(石川県)もとても呑みやすくて大好きです。今年は寒くなるのが少し早かったので熱燗、ぬる燗で日

本酒を楽しむ期間が長くなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸黄門 (1957年 邦画)

2020-10-19 06:18:16 | 日記
私が生まれる前の古~い時代劇ですが「水戸黄門」と言えば月形龍之介!という極め付きで、勿論テレ

ビ時代劇で長く黄門を演じていた東野英治郎も良かったのですが、私的にはやはり月形龍之介で。長い

セリフの切れが物凄くよく、渋みがあって、立ち居振る舞いが素晴らしい。元々月形龍之介は悪役が多

いのですが、やはり黄門様には悪役上がりの方が適役です(東野英治郎も悪役をやっていました)。


ストーリーは勧善懲悪もので単純なモノですが、月形龍之介映画生活38年(中途半端ですが)記念し

て制作されたオールスター・キャストで主役しか演じない市川右太衛門や、こちらも主役が多かった片

岡千恵蔵、若く魅力的な中村錦之助!(殺陣が少なく残念だったけれど)大友柳太朗と物凄い共演陣。

そして次代のスター大川橋蔵と東千代之介が格さん助さんという超豪華版でした。


今は滅多に見ることが出来ない時代劇ですが、この頃の物は所作が綺麗で、動きに無駄がなく、走り方

一つとっても腰を落としてしゅたしゅたしゅたと走っていく、所謂ナンバ走りで実に見事だった。屋内

での座り方もゆっくりとした動き方も見事で美しい。


最後の見せ場はやはり殺陣のシーンで、大人数を相手にした時の動き方が素晴らしい。特にここまで抑

えた演技で出番の少なかった市川右太衛門はさすが主役しか演じないスター俳優で光っていました。市

川歌右衛門の「旗本退屈男」や大川橋蔵のテレビ時代劇「銭形平次」はまた観たいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の近所の草花と猫

2020-10-18 14:39:28 | 日記
今日は晴れたり曇ったりですが、昨日ほど寒くないので散歩にはピッタリ。カメラを片手に歩いていま

すと秋から冬の気配が感じられます。



近所の貸し農園には真っ赤な唐辛子の実が。小さい下げ札があって手書きで「6か月で、育成中です、

よろしく」とありました。



コスモスが咲き乱れています。



畑の中に大きなコキア(ほうき草)があって、赤く色づいていました。



近くの公園に歩いていくと向こうの方に猫がいて、こっちを見ています。この辺の猫は緊張感がなくて

のんびりですね。都内に居た猫は近寄ればさっと逃げる態勢でしたからねぇ。



こちらはさらに全く緊張感のない猫。近づいても全然逃げようともしません。



伸びをしたり、毛づくろいをしたり本当にリラックスしています。我が家の近所の様子がよくわかると

思います。今日は買い物も含めて7993歩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犠牲のシステム 福島・沖縄   高橋哲哉 更に

2020-10-18 07:48:30 | 
本書の中にとても心に残る例文があった。少し長いが引用したい。


 かつて「戦争絶滅受合法案」なるものがあった。前世紀の初めデンマークの陸軍大将フリッツ・ホルム

が、各国に次のような法律があれば、地上から戦争をなくせると考えたのだ。戦争が開始されたら10時

間以内に、次の順序で最前線に一兵卒として送り込まれる。第一、国家元首。第二、その男性親族。第三、

総理大臣、国務大臣、各省の次官。第四、国会議員、ただし戦争に反対した議員は除く。第五、戦争に反

対しなかった宗教界の指導者。― 戦争は、国家の権力者たちがおのれの利益のために、国民を犠牲にし

て起こすものだとホルムは考えた。だから、まっさきに権力者たちから犠牲になるシステムをつくれば、

戦争を起こすことができなくなるだろう、というわけだ。


この法案はとても示唆に富むもので、本書の中では、この段で原発事故を考えれば、どうなるか。として

紹介しているが、世界中あらゆる局面に応用出来る。勿論無くならない地域戦争、紛争もそうで、当事国

の権力者、宗教指導者が常に先頭に立ち扇動しているが、当の本人たちが最前線に立つことはない。


この法案の発案者が陸軍大将というのも、法案に重みをもたらしている。そこまでしなければ戦争など無

くならないということで、リーダーを選択する時の指標になるだろう。今までリアルの中で右往左往して

きたが、たどり着く未来のために理想を高く掲げることが必要だ。


犠牲のシステム 福島・沖縄       高橋哲哉     集英社新書
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

James Blake - I Keep Calling (Official Visualizer)

2020-10-17 06:30:42 | 音楽
神奈川は朝から雨が降っています。今日は一日雨だそうで、来週も秋雨前線が停滞して天気の悪い日が

続きそう。先週は台風の影響もあってgotoも効果が薄くなってしまいますね。私は今日も仕事です。


James Blake - I Keep Calling (Official Visualizer)


コロナ禍で自宅での演奏をアップしていたジェイムズ・ブレイクですが、立て続けに新作をアップして

きました。本当にオリジナリティに溢れるミュージシャンです。


中古CD販売中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする