よしーの世界

好きな神社仏閣巡り、音楽、本、アートイベント情報を中心にアップします。

武家の女性   山川菊栄

2020-10-10 08:22:35 | 
大佛次郎賞を受賞した「覚書 幕末の水戸藩」で有名な山川菊栄氏が書いた本書は日本の歴史物では

珍しい女性を中心にしたもので、しかも幕末、維新を過ごした母親や親族に聞いた話を元にしている。

本が面白いのは全く知らない時代の世界に連れて行ってくれることで、幕末に武家の女性たちがどう

いう暮らしを送っていたのか詳細に著していて非常に興味深い。



当時男性優先社会で父や夫の人生によって多大な影響を受けることになるが、それでも自分たちの楽

しみを見出し、過酷な運命に弄ばれながらも必死に生きていく姿がいきいきと描かれている。幕末に

政府に対峙した烈公、藤田東湖の倹約令が武士の間で評判が悪かったことも書かれていて、その後の

水戸藩の混乱に拍車をかけたことがよく分かる。


倒幕の発端は水戸藩にあった。しかし天狗党とはじめとした改革派、幕府を守ろうとした保守派、さ

まざまに入り乱れ、血で血を洗う凄まじい争いで、水戸藩では有為な人材が払底し、維新に完全に取

り残されてしまった。薩摩、長州、土佐と維新に関わり政治を動かす立場の藩と異なり、明治維新に

参加することも叶わず、水戸藩の希望だった慶喜が将軍を止めたことに水戸藩の人々は呆然とするば

かりだった。


幕末の水戸藩の惨状は暗い影を色濃く残すが、それでも本書には淡々としながら、不思議な明るさを

感じる。著者の語り口のうまさだろうが、女性の強さもあるのだと思う。


武家の女性    山川菊栄        岩波文庫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beck - Loser

2020-10-09 06:44:49 | 音楽
神奈川は今朝も雨が降っています。今のところ風はそれ程強くありませんが、台風の影響はこれか

ら出てくると思われます。台風の上陸はなさそうな予報になっていますが、雨がかなり降りそうな

ので、今から対策しておいた方がよさそう。被害がないことを祈ります。

Beck - Loser


昨日アップしたニルヴァーナが、あまりにも反響有りすぎで同じ時代にブレイクしたインディーズ

のもう一人の雄ベックを紹介します。この当時耳に残りすぎてCDを即買い。PVも凄すぎ!「俺は

負け犬、殺してくれ!」のフレーズが、いつまでも頭の中に残る。


中古CD販売中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nirvana - Smells Like Teen Spirit (Official Music Video)

2020-10-08 06:52:37 | 音楽
神奈川は昨日午後から雨がずっと降り続いています。今日は風も強く、大きめの傘が必要。台風が近づく

週末に向けて今から準備した方がいいかもしれませんね。


Nirvana - Smells Like Teen Spirit (Official Music Video)


私が昔働いていた会社では、有線が引いてあって毎日音楽を聴きながら仕事をすることが出来ました。あ

る日耳に飛び込んで来たこの曲は本当に印象に残って、年下の同僚に聞いたらニルヴァーナというバンド。

PVも斬新で未だによく聴く曲です。


中古CD販売中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Billie Eilish - No Time To Die

2020-10-05 06:47:31 | 音楽
神奈川は今朝曇っています。今日は午後遅く晴れ間も見える予報ですが、雲が優勢の天候のようです。湿

度が高いので若干蒸し暑く感じるかも。

Billie Eilish - No Time To Die


最近はまっているビリー・アイリッシュがなんと007のテーマ曲を手がけました。ビリーもメジャーの

仲間入りですね。現在の007はダニエル・クレイグが主役になって圧倒的に変わりました、最初に登場

した時には今までのジェームズ・ボンドと違い過ぎると不評の声が多かったようですが、私はスタイリッ

シュな姿そのままにスピード感に溢れ、力強く、かなりいい印象です。上映が始まったら久しぶりに大き

なスクリーンで堪能したい。


中古CD販売中 ☜リニューアル!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノモンハン 責任なき戦い   田中雄一

2020-10-04 07:44:54 | 
歴史は繰り返す。私たちは第二次大戦の教訓を充分に生かすことが出来ない。何しろ学んでおくべきだっ

た学生時代に日本史は縄文、弥生に始まり江戸、明治維新にたどり着くのがやっとで、大正デモクラシー

から昭和初期の動きをほとんど学ぶ時間がなかった。教える側もあの戦争を教えるのに時間を割いて考察

させることを避けたようにしか思えない。親や親戚に断片的な体験を聞くか、映画やテレビで知ること、

もしくは自分で本書のような取材に基づく良書を探し読むしかない。


恐るべきは日本であらゆる事態に当事者が責任を全くとらない姿勢は今も変わらず、周囲に居た人々が完

全に傍観者になっている点で、本書に登場する軍幹部たちも重大事態を他人事のように話している。日本

の綿々と続く負の歴史はその時に権力を持つ、或いは権力を有し行使できる立場の者が後々責任追及を免

れているため史実が曖昧なまま放っておかれることにある。


101歳の元兵士は「ノモンハンはまったく無駄な戦争だった」と話している。関東軍の幹部は参謀本部

の制止も聞かずに無謀な戦争に突入し多大な犠牲を払うことになる。当時のソ連と関東軍の装備の差は歴

然で、ソ連駐在武官の情報を関東軍幹部は黙殺し、日本の参謀本部は危機感を抱くことがなかった。元兵

士の証言では日本軍の明治時代に作られた古い銃では、ソ連戦車の操縦席の窓でさえ貫通すること出来な

い。関東軍の幹部は結局精神論だけで勝つつもりになっているというお粗末さだった。


後から思えば悪夢のような話だが、今を振り返れば相変わらず一部権力者に都合の良いような政治が行わ

れている。日本は間違った方向に進んでいるとしか思えないことばかりだ。歴史を知り、学び、考察し、

論理的な思考を持たなければ、大多数の国民が幸福を感じる社会は訪れない。


ノモンハン 責任なき戦い    田中雄一       講談社現代新書
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする