こんばんは~
今朝は6時起き
ヨーグルトと昨日作って置いたcoffeeゼリー、、もっと食べたい~で、冷凍チャーハン200gも頂きました。朝早くから^^
夫は買い物に出かける前に同じものを・・・
これじゃー瘦せるわけないね^^ でも 美味しく食べられるうちに食べて置かないと、とゆう気持ちもある。
薬で中性脂肪値もLDLも甲状腺数値も基準内に落ち着いてるし、、いいかな?
余り我慢してもそれがストレスになるものね^^ 自分に都合よく考える^^
今日は少し薄曇りにもなり、、、、火曜市 遠方の食品スーパーへ行ってきました。
フルーツが欲しくてね、、西瓜 中玉の小?999円 ( スイカは野菜ですけど )フィリピンパイン298円 バナナ98円 ← 税抜き価格です。
台湾パインではないから芯は食べれません、、が、、甘い^^
近くのスーパーやデパ地下では、旬のフルーツが高くて手が出ません。
この前 桃が食べたくて清水の舞台から(笑)飛び降りて買いましたが3つで1000円
甘くて美味しかったけど、、あっとゆう間、、
西瓜はほぼ水分(笑)ジュース感覚、
栄養がないように思うけどリコピンが豊富、HDLを増やし余分なLDLを回収してくれるとか、私にピッタンコ
夫の実家が農家、結婚してから毎年一番なりの西瓜が送られてきた。
当初は4個入りが2ケース 食べきれんし~実家に1玉 ご近所におすそ分けしたりしていた。
いつしか送られて来る数が減って4個入り1ケースになった。 送料掛かるからかなあ(笑)
でまた、2個入り1ケースになり(笑)
義兄さんが亡くなってからは 届くことはありません(笑)
まあこちらもお返しを送らなくて済むし お互い気を遣わずで、、
でも30年以上 夏は甘い西瓜を 冬はもちもちの美味しい新米が届いてました、、
西瓜、買ってまで食べたいとは思いませんが 久しぶり、でもないか、、今季 ロピア(スーパー)開店時にも買ったし2度目、、
冷蔵庫に入れへん~まず パイナップルを食べてから西瓜に移行します^^
今日の出費 4903円
お昼過ぎて、、お腹はあまり空いてないけどお素麺3把茹でてふたりで美味しく頂きました、、、、喉越し~最高、、おいし~
晩御飯
炊き込みご飯 ( シーチキン 竹輪 揚げ 牛蒡 人参 )
塩鮭
茄子と甘長?唐辛子と豚肉の味噌炒め
枝豆
味噌汁
冷蔵庫が心配、、昨年から思案していたけれど、完全に故障したら呑気に言ってられないけれど、まだなんとかもってるので、、
私、イチイチ 庫内の温度チェックしていないのに夫が言います、、5度になってるよーしっかり扉抑えて閉めんと、、と そうゆう問題?
今日はバタバタしていて、キッチンの部分掃除の続きができなかった。
もしかしたら来週から孫っちS君が来るかも?
ママが来るときに学生マンションに寄って一緒に来る予定だったのに、、、?
まだはっきり決まってないけど、、そうなると忙しくなります。
一人増えると買い物も増える、洗濯物も増える、用事が増える、、ついでに、、出費も(笑)
自宅へ帰るまで、1Kのマンションに居るのが窮屈なんでしょ?
狭い空間で居ると圧迫感あるから、、
今日もお立ち寄り有難うございました~^^
応援ポチ頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
日記・雑談(70歳代)ランキング
家庭料理ランキング
有難うございました^^