![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/129733d1989aabfbbaaa171e19946a9b.jpg)
今日は県南地区合同練習会(見学)でした。
600m3本
1分40秒
1分44秒
1分38秒
間は60秒
あとでこれ、やってみよ。
終了後、全員整列かと思いきや?
「○中の4継女子が走りますから、みんなで応援しましょう!」
何でも標準記録が1回目でだせなかったそうで。
みんなの前で再度 Let's try!
よく応援されるとがんばっちゃうってありますけど。
あれだけの人数で叫ばれたんじゃぁ、
「ファイトー!ファイトー!」
何だか感動しちゃって。
まさか練習会見に行って感動するとは。
あっしもヤキが回ったな。
(ちげ~だろ!)
アンカーの子は走った後、泣いてやした。
突破できたのかな?
たぶん、国○寺中?だと思うんですが、中学3年で幅跳びをやっているみたいです。
残念ながら記録は今ひとつでしたが、頑張っているようです。
YOUくんも、自己記録目指して頑張って。
もちろん、お父さんも。
練習会見に行くのもいいもんです。
親子マラソンで走ったライバル達?なんかに逢っちゃった日にゃ~大変嬉しくなります。
何より、陸上競技場って何だか好きなんっすよ。
何でですかね?
あっしは野球やってたんすけど、何故か子供には野球やらせたくなかったんすよね。
野球部時代のダチにはみんなに言われましたよ。
「何で子供に野球やらせねぇんだ?」って。
野球はグランドでプレーできない子供がたくさんいる。
でも陸上は予選でトラックを走れる。
みんながフィールドに立てる。
全責任は自分にある競技がおもろいっすね。
(他にもあるでしょうが
まるさんも究極のMなのは知っとりますが、疲労が慢性化するとヤバイと思います。
自分の体、大事に使いましょ。