10月11日、水曜日。朝から晴れていいお天気でした。
気温が上がり 日中は30度の真夏日に~~
季節外れの陽気は 12日までで、以降は曇り雨マークです。
しかも最高気温が 10度近く下がる予報ですので、
気温差で体調を崩されませんようにお気を付け下さいね。
夕方おうちコープさんがお取り寄せを配達に来てくれました
おうちコープさんが届けてくれた青果類です。
今週もかさばる物、重い物を届けてもらって、助かりました。
長野産の糖度保障のりんご、
今週は秋映りんごです。
巨峰も、同じく長野産の南水梨も糖度が高くて甘くておいしいです。
青みかんが少し色づいてきました、柿はまだ奈良産のたねなし柿で、
地元特産甘柿の次郎柿が出回るのは、もう少し先のようですね~
今週もおいしく頂きたいと思います。
先日の三連休最終日の夕方、いつもの日帰り温泉へ行きました。
9日の体育の日でしたが、この日も晴れて暑いくらいでした
ストレッチをして、ゆっくりと湯に浸かり疲れを癒しました。
温泉上がりに夫は、
まず生ビール、 おつまみはタコの刺身や冷奴です。
温泉館の食堂には、 月が替わって 10月の限定メニューが!
どのようなお味なのか? こちらを頂く事にしました。
こちらが 10月限定の牛丼です。 丼ではなくてお重でした。
まいたけ、エリンギ、きくらげまで入っていて、きのこがいっぱい、
具沢山な牛丼でお味は少し甘目のすき焼き味でおいしかったです