お出かけ発見独り言

何か発見した事・感動した事などの独り言を
写真付きでアップしたいと思います・・・
(^・^)/ (=^・^=)/

おうちコープさんの青果類と地場産野菜

2017-10-19 | おいしいもの

10月18日。小雨が上がり曇り空から少し晴れ間が見えましたが、

一時の事で、どんよりとした曇り空が続いていてすっきりとしません。

体調管理に気を付けて、お元気でいらしてくださいね~~

 

曇り空の夕方、感心するほどに間違いなくいつもの時間に、

おうちコープさんがお取り寄せを配達に来てくれました。

おうちコープさんが届けてくれた青果類です。

雨が降っても丁寧にキチンと届けてもらって助かります。

ほうれん草に長ネギ、さつま芋にキノコ類など秋らしい青果類です。

青みかんが色づいてきました  柿は和歌山産のたねなし柿です。

果物王国の長野からは糖度保障の、

秋映りんごや南水梨、巨峰ぶどうなど秋の味覚を届けてもらいました。

今週もおいしく頂きたいと思います。

こちらは地場産売り場で見かけた  静岡浜松産の次郎柿です。

まだ青々しく硬くて甘みがのっていませんが、

今年も次郎柿が出回る時期に先駆けて珍しいので買ってみました。

こちらは静岡藤枝産のいちじくです。

1パック買って来ていただいて見ましたら、重みがある完熟果で、

中は白いワタが薄くイチゴのような赤い部分が多くて、

生食にピッタリ!甘くてとろけるようにおいしかったです。

こちらは掛川産の里芋です。

家族が少ない我が家にピッタリな小粒です。

厚めに皮をむいてお汁に入れたり、牛肉と炊き合わせたりしても、

すぐに火が通り、色白でねっとりとしてなめらかでおいしいです

秋らしい食材が出回ってきて味覚の秋、食欲の秋到来です。

 

19日は雨の予報でグ~ンと気温が下がる予報です。

お天気が安定しませんので、

寒暖差疲労症で体調を崩されませんように十分お気を付けください。

お体大切にお元気でいらしてくださいね~~