12月17日、月曜日。朝方まで降っていた雨が止み、
日中は晴れて青空に~、気温が上がって16度でした。
今週末までは気温が右肩上がりで暖かくなる予報です。
気温のアップダウンが激しいものですから、
体調管理には十分お気を付け下さいね!
今日は出先で見かけたプリムラの花の写真になります。
サクラソウ属のプリムラ・マラコイデスの花です。
小さな花が集まって咲いて可愛いですね!
ここからはプリムラのポリアンサの花になります。
同じサクラソウ属のプリムラでも、ポリアンサの黄色花です。
マラコイデスよりも茎が短く花は はるかに大きいです。
プリムラ・ポリアンサの白花です。
こちらもポリアンサの桃色=ピンクの花です。
花色が色とりどりで、こちらは青紫色の花です。
最後は色鮮やかな赤色の花です。
プリムラ・マラコイデスもプリムラ・ポリアンサも花色が沢山ありますので、
花壇やプランターの寄せ植え等にお好みの花色で可愛らしく植えて、
来春まで楽しめそうですね~~、