2021-11-28、日曜日。
今朝方は気温がぐっと下がりまして4度、日中は晴れて青空で16度でした。
朝はひとけた台で冷えるようになりました、体調にお気を付けください。
今日の午後、グループラインで綺麗なコラージュを頂戴しました。
朝方冷え込みましたがお元気で健康的に散策ウォーキングをされ、
昇る朝日やドングリを見掛けられ、
奥浜名湖の高級リゾート地にあります井伊家の菩提寺・龍潭寺(りょうたんじ)を、
訪れて散策されながら見頃の紅葉の美しいお写真のコラージュになります。
こちらの龍潭寺は紅葉が見頃を迎えて、国指定名勝の庭園の
ライトアップが二年ぶりに26日から始まりました。
コロナ禍の影響で足が遠のき京都まで遠く感じるようになりましたが・・・
県内にも美しい紅葉の名所がありますので訪れてみたいです。
まるで自分が紅葉狩りに行ったかのような気分になれるコラージュを頂戴しまして、
ありがとうございます。
こちらのコラージュはお庭でみかん狩りで、県西部特産の三ヶ日(みっかび)みかんです。
色つやがよく酸味が落ち着いて甘みが増しオレンジ色に輝いてビタミンがたっぷり、
これからみかんの美味しいシーズンですね~~~、
ここからは私が撮りましたスナップ写真になります。
今日も青空が綺麗でした。
遠くの里山は夏の緑色から今は薄茶色っぽい色合いに、
ユズやカボス、夏ミカンやみかんなど色々な柑橘類が色づいて畑で生っています。
そんな地元の景色を眺めながら今日も飽きることなくバイパスを走って、
夫と磐田(いわた)ななつぼし温泉へ到着しました。
足腰を温めてのんびりと湯に浸かりたいお年頃になってきたようです。
ストレッチをした湯上りには、大衆食堂のような館内のおうどん屋さんでお気楽に
相変わらずですがおそばを頂いてひと休みしました。
朝晩気温がひとけた台になってきました。
明日の東海北陸は晴れる予想です。
全国的にもかなり気温が低めですので体を冷やしませんように、
あたたかくされてお元気でお過ごしください。