雨が上がり、いいお天気になりました。
昨日は、隣町の袋井市にある和らぎの湯に行き 外食でした。
今日は、おうちコープさんお取り寄せの年内最終配達日でしたので、在宅です。
年末で道路が混雑しているにもかかわらず、ちゃんと届けてくれました。
しかも相当な量ですので、配達の方には申し訳ないくらいでした。
今年も沢山届けてくれてありがとう! 随分と助かりました。
あとは、31日大晦日に、別な配達の方が、おせちを届けてくれる予定です。
私は時間を掛けて丁寧に作れませんので、おせちは今まで料理屋さんからのお取り寄せでした。
おうちコープさんにしてからは、おせちも予約しておくと自宅に届けてくれるので、気が楽です。
どこのおせちも、常温で三が日は持つくらいに少し濃い味付けがしてあります。
夫は、ほおぉ~キレイだなと、おせちを喜びますので、毎年とりますが・・・
私的には味付けの濃いものが多いので、おせちは、夫の三が日のおつまみやおやつにします。
そして家に居る限り、夕飯はいつも通りの野菜や果物を使ったおうちごはんを作ります・・・
作るつもりです・・・
昨日28日、温泉に行くときに、橙 (だいだい) と裏白シダを買って、玄関外に飾ってみました。
玄関外のチャイムの下に置いてある物置の上に、ミニ寄せ植えを置いて 正月気分~
玄関を開けた下駄箱の上にも、ちょこっと飾り
仕事納めの日に夫が会社からもらって来た、小さな鏡餅と、ささやかな祝酒です~~
さて今日のおうちごはんは、届けてもらった食材を整理するのに精いっぱいで、
手間を掛けずに相変わらず並べただけになりましたが、なんとなく正月気分です~
冷皿 あれこれ盛り~
おいしいダシ巻タマゴ焼きが作れないので、魚河岸やさんの厚焼きタマゴお取り寄せ・
真タコときゅうりの酢の物は作りました・トラウトサーモンのレモン締めマスタード添え・
結び真昆布・味付き数の子・まぐろ刺身少々・
温皿 焼肉
レンジで、にんじん・紅安納芋・アスパラを加熱して、ひと口大に切る。
鍋に、グレープシードオイル・ニンニクみじん切りを入れ、玉ねぎ・エリンギ・を炒め、
牛赤モモ肉を入れ焼き、ひと口大の野菜も加えてソテーして、日本酒・さとう・昆布つゆで
味を付け出来上がり~~ わさび・黒酢・昆布つゆ・で食べてもおいしいです。
発酵食品と果物~~
ヨーグルト・ キムチ・玉ねぎスライス・葉ねぎ乗っけ盛り納豆・ 三ヶ日みかん・
蜜入りサンふじりんご 糖度保障の?長野南水梨・ キウイ2種・ 章姫いちご
ブログを観て下さった方・ コメントを下さった方・ 色々と教えて下さった方・
励まして下さった方・ どなたさまも、どうもありがとうございます。
パソコンって、つながっているようで、楽しいですね。 ありがとうございました。
明日は気温が上がっていいお天気になる予報です。
一年の締めくくりに、こころ晴れ晴れと 楽しく年末をお過ごしください。
そして、お元気でよき新年をお迎え下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます