お出かけ発見独り言

何か発見した事・感動した事などの独り言を
写真付きでアップしたいと思います・・・
(^・^)/ (=^・^=)/

コープさんの青果類と夕飯

2021-11-25 | おいしいもの

2021-11-24、水曜日、大安。

今朝方の気温は8度、日中は晴れましたが気温が上がらずに13.2度でした。

急に冷えて寒くなりました。体調にお気を付けください。

昨日スタバに行きましたら祝日で混雑していて、  移動してマックで休憩です。

店内はあたたかく Wi-Fi も使えて空いていてこちらのお店もよかったです。

帰りに立ち寄った地元のスーパーで地場産の野菜類をほんの少し買ってきました。

 

今日の晴れた午後、おうちコープさんが配達に来てくれました。

おうちコープさんが届けてくれた青果類です。外は冷えて寒かったと思いますのに、

いつもの時間に重い物やかさばる物を丁寧に届けてくれて助かりました。

今週も美味しく頂いて元気でいなくっちゃです。

 

今日の夕飯

ユズ白菜の浅漬け・ねぎぬた・大根のスライス・茹でたブロッコリーなど、

豚ロースしゃぶ用肉・ごぼう・まいたけ・長ネギ・茹でたにんじん・お揚げ・葉ネギなどの

あったかおつゆです。

他にはミナミマグロの切り落とし・じゃが芋煮・冷奴をレンジであたためて温奴に、

助六のようなお寿司は今日コープさんが届けてくれたものです。

毎回同じような食材でいつもの定食のような今日の夕飯、こちらは夫の分です。

 

日本シリーズ第4戦を途中からテレビでチラ観、

サンタナが今日もソロホームランでヤクルトが先制。そして今日も大接戦です。

9回まで接戦でしたが、結果:ヤクルトが3勝~~、

好投を続けた年齢を感じさせないヤクルトの石川投手です。

明朝も冷える予想です。

週末まで晴れマークが並んでいる静岡ですが、気温はかなり低くなりました。

何だか急に寒くなりました。あたたかくされてお元気でいらしてくださいね。


頂戴した綺麗なコラージュと掛川城

2021-11-24 | お出かけ

2021-11-23、火曜日、勤労感謝の日。

今朝方の気温は冷えて8度、日中は晴れましたが気温が上がらずに13度でした。

急に冬の気温になって寒くなりました。

今日は綺麗なコラージュをグループラインで頂戴しました。

お元気で日曜日に健康的に散策ウォーキングをされて、

見掛けられた木の葉のお写真をまとめられたコラージュになります。

モミジ・アジサイ・ドウダンツツジ・ナンキンハゼ・柿の葉などでしょうか、

空気がひんやりと澄みわたり木の葉が色づいてきて美しい季節ですね、

自然の色とは思えないような鮮やかで綺麗なコラージュを頂戴しまして、

ありがとうございました。

 

こちらは今日の散歩道のコラージュになります。

晴れた青空に白い雲が流れて、まぁ~~とても爽やかで綺麗です。

輝いていた太陽が徐々に西に傾いて日の入り前の空の色が何とも美しいです。

完成度が高いコラージュを頂きましてありがとうございました。 嬉しいです。

 

ここからは私が撮りましたスナップ写真になります。

掛川城下で見掛けた色づいていた木々です。

市内に出かけた折に立ち寄って撮った今日の掛川城です。

4:30分頃に城下から西向きに撮った写真です。

 

今日は日本シリーズ第3戦が東京ドームでありました。

忙しい時間帯ですので時々チラ観したテレビから、

3戦も接戦の連続のようでしたが、

5回ウラ中村の2点タイムリーとサードエラーの間にヤクルトが逆転、

7回ウラには吉田からサンタナが逆転2ラン。結果:ヤクルトが激戦を制し2勝目。

今日のサンタナのインタビューの言葉は、『 マダ オワッテ ナイ 』でした。

明日はかなり冷えそうです。

晴れマークが並んだ静岡ですが、11月下旬になりましたら急に冷え込んできました。

寒くなりましたので体調にお気を付けください。


雨の庭花と今日の夕飯

2021-11-23 | おいしいもの

2021-11-22、月曜日、小雪。

雨降りの今朝方の気温は14度、日中は18度で1日雨模様でした。

庭の小さな花

庭のキンカンの実はまだ青いです。

 

今日の夕飯 

今日は黒豚モモしゃぶ用肉を酒を入れた小鍋で茹でたあたたかい豚しゃぶサラダです。

ブロッコリーを子房に分けて茹でて・柿・りんごを剥いて・みかんを切って、

魚河岸やさんの厚焼き玉子を添えて・ミックスサラダは7コンビニで買った買い置きです。

それらに生ニンニク・玉ねぎ入りのフンドーキンの和風ドレッシングを掛けて食べました。

夫が好きな具沢山あったか きのこ汁 

和牛切落とし肉を鍋で茹でながらアクをアク取りシートで取ってから、

鰹だし・酒・まいたけ・エリンギ・長ネギ・茹でたにんじん・お揚げ・豆腐を煮て、

最後に昆布つゆで味を付け、大粒のなめこを入れたおつゆです。

他にはミナミマグロの切落とし・チーズ・コープさんのポテトサラダ少々と、

新漬けたくあん・納豆などを添えたいつもの定食のような今日の夕飯、夫の分です。

先日頂戴しましたわさび漬けで有名な静岡の田丸屋さんのわさびレモンを、

今日も使わせてもらいました。

今日は1日雨でしたが、明日は天気回復して晴れるようです。

晴れマークが並んで嬉しいのですが、明日の祝日・勤労感謝の日辺りから

冬の空気に入れ替わりガクンと気温が下がる予想です。

急な気温の変化に気を付けてお元気でいらしてくださいね。


♨ゆ 日帰り温泉へ、

2021-11-22 | お出かけ

2021-11-21、日曜日。

今朝方の気温は11度、日中は晴れのち曇り空で18度でした。

午後4時過ぎ頃から1週間の疲れを癒しに日帰り温泉へ、

徐々に曇り空になる中をバイパスを走って、

磐田ななつぼし炭酸泉温泉に到着。

ちゃんと足を止めて撮らなかったものですから写真が手ブレに。

湯に浸かり手足を伸ばしますと疲れがとれるような心地です。

私はお豆腐サラダと冷たいお蕎麦を、

メニューが限られていておご馳走はありませんが、出来上がったものを

湯上りに頂けるのは主婦として手を休められて嬉しいです。

帰宅が遅くなりまして、NHK大河ドラマも日本シリーズも観られませんでした。

スポーツニュースで、

宮城が先発で5回までパーフェクトな投球で圧巻のピッチングだったとか、

マスク着用で声援なしですがファンの応援をうけて青木が決定打を打ったとか、

高橋投手が完封勝利をあげて、ヤクルトが接戦を制し1勝~~、

結果: 両チーム 1勝1敗のタイに~~。次戦が楽しみです。

東海北陸の明日のお天気はどうやら下り坂で雨模様の予想です。

体調に気を付けてお元気でいらしてくださいね。


木の葉が少し色づいて、

2021-11-21 | お出かけ

2021-11-20、土曜日。

今朝方の気温は10度、日中は晴れて20度でした。

イチョウの葉が色づいてきて、

綺麗な青空でした。

ナンキンハゼの葉がモミジよりも一足先に色づきました。

のどかな景色です。

大池で鳥さんが寛いでいました。

 

午後6時から京セラドームでプロ野球日本シリーズ第1戦が始まりますが、

この時間はゆっくりできませんのでテレビを付けたままで時々チラ観です。

今日の先発、ヤクルトは若き奥川君。

オリックスは令和の怪物・絶対エースの山本投手~~、

若き両投手 丁寧にアウトをとってドームが盛り上がりました。

味方の村上のホームランで喜ぶ奥川投手でしたが・・・

9回ウラ、吉田のセンターオーバーのさよならタイムリーで試合終了。

打った吉田選手、『 いやぁ~しびれましたね~~ 』

ヤクルト1勝かと思いましたが、9回のウラでの劇的な逆転でまるでドラマのようでした。

明日は日中までは晴れのち曇りですが夜からお天気下り坂の予想です。

気温も少し下がり気味ですので体調にお気を付けください。