goo

奇跡の20キロ

先週の休日
黒石市から青森市まで片道32キロのサイクリング
目的地は青森市安方のレザー工房
drover’s cottage
お友達の中田君のお店だ



開店前に到着して写真だけ撮り、あとでびっくりさせようと思ったが遅かった


そして帰り道
良いペースで走っていると
後輪の方から

カンッカンッ

と一定のリズムで音が鳴る
タイヤかホイールに何か挟まってしまったか?
とチェックすると
なかなかの太さの金属片がタイヤに刺さっていた
その刺さっていない部分がカンカンとフレームに当たって音が鳴っていたのだ


うわー
パンクかー
チューブ交換面倒い

などと思いながら金属片をタイヤから抜いてみた

お!?
タイヤ萎まない?
チューブまでは刺さってなかったのか?
良かったー

乗ってみても空気の抜ける感じもないのでそのまま帰宅

トラブルから20キロほどでサイクリングも無事終了


2日後
早上がりだったので
軽く乗ろうと部屋から出すと

後輪の空気が空っぽになっていた

時間差でチューブの傷が裂けたのだろうか

ソレにしても20キロも保ってくれてありがとう
当然チューブ交換もしたが
穴の空いたチューブもきちんと修理しといたので
次回何かあったらまたよろしく!






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )