五弦べーシストなべの雄叫び
四弦が弾きたいなぁ。
カレンダー
2022年10月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | 31 | |||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
音源情報(6) |
ライブ情報(3) |
Weblog(1614) |
教習所(20) |
移住(83) |
クイズ(2) |
鉄満堂(10) |
減量(182) |
燻製 スモーク(12) |
青森食材(4) |
石鍋秀明(8) |
ロードバイク(55) |
えんぷ亭(2) |
最新の投稿
最新のコメント
hoidoos-nabe/寝入りばな |
link070710/寝入りばな |
hoidoos-nabe/サイクリングで食べたいもの |
気になるホイドーズ/サイクリングで食べたいもの |
hoidoos-nabe/ん |
masa0506/ん |
hoidoos-nabe/最初で最後の |
hoidoos-nabe/自転車を始めてからの |
気になるホイドーズ/自転車を始めてからの |
hoidoos-nabe/青森県の祭り |
最新のトラックバック
ブックマーク
鉄マニズム
ホイドーズ鉄マンのブログ |
がく日記
ホイドーズがくのブログ |
たま日記
ホイドーズわだの、たま~に書く日記 |
SPIRIT of RED
鉄マンの兄弟子 獅士丸兄貴のブログ |
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
hoidoos-nabe |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
元祖!!津軽衆ロック ホイドーズのべーシスト。一番最後に加入して、一番最初に怒られました(色んな人に) |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
奇跡の20キロ
先週の休日
黒石市から青森市まで片道32キロのサイクリング
目的地は青森市安方のレザー工房
drover’s cottage
お友達の中田君のお店だ
開店前に到着して写真だけ撮り、あとでびっくりさせようと思ったが遅かった
そして帰り道
良いペースで走っていると
後輪の方から
カンッカンッ
と一定のリズムで音が鳴る
タイヤかホイールに何か挟まってしまったか?
とチェックすると
なかなかの太さの金属片がタイヤに刺さっていた
その刺さっていない部分がカンカンとフレームに当たって音が鳴っていたのだ
うわー
パンクかー
チューブ交換面倒い
などと思いながら金属片をタイヤから抜いてみた
お!?
タイヤ萎まない?
チューブまでは刺さってなかったのか?
良かったー
乗ってみても空気の抜ける感じもないのでそのまま帰宅
トラブルから20キロほどでサイクリングも無事終了
2日後
早上がりだったので
軽く乗ろうと部屋から出すと
後輪の空気が空っぽになっていた
時間差でチューブの傷が裂けたのだろうか
ソレにしても20キロも保ってくれてありがとう
当然チューブ交換もしたが
穴の空いたチューブもきちんと修理しといたので
次回何かあったらまたよろしく!
了
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )