![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8e/440212adf7fcc251aee2a0facda9dbbe.jpg)
こんにちは!
伸びた髪の毛で首元の暖をとっている中山(2)です。
さて、今年も行って来ました淡青祭!
去年観に行って衝撃を受けてから、次の年も絶対行きたい…!とずっと思っていました。今年も無事に開催されたことを本当に嬉しく思います。
それでは舞台の感想をプレイバックしながら書いていきたいと思います!
第1部 バンドステージ
最初のステージは吹奏楽団の皆様によるバンドステージです。
この淡青祭のバンドステージは演奏のみならず、ユニークなパフォーマンスが挟まれるのも特徴的です。
悪役登場からのプリキュアの入りが激アツでした!毎週欠かさずプリキュアをみていた私の幼女心がくすぐられましたね…!
演奏もやはり素晴らしかったです。トランペットソロは圧巻でした。自分も見習わねば…と強く思わされました。
~幕間~
幕間ということですが淡青祭には休憩しているヒマなどありません。そう!幕間演芸のお時間です!!
今年も1年目の皆様が個性的なキャラクターを発揮していて、めちゃめちゃ面白かったです。
個人的には冒頭の「三分の一」と最後の「ディズニーランド」が好きでした、笑
私たちも負けてられません…!
第2部 チアリーディングステージ
次のステージはKRANTSの皆様によるチアリーディングステージです!
キラキラで可愛くて力強くて、本当に素敵なステージでした。
やっぱり人が!!めちゃくちゃ!!飛ぶ!!すごい!!!
ダンスも技もファンサも盛りだくさんで幸せいっぱいでした。
ステージ中チアの皆さんの笑顔を見るたびに、感極まっちゃって泣きそうになってた(なんで?)のは内緒。
第3部 応援歌・応援曲・寮歌・拍手紹介
ラストはリーダーの皆様が率いるステージです!
主将の杉田さん、副将の福井さんとは七大戦にてお話させて頂く機会がありました。
お二人はそれぞれチア・吹奏を兼任されており、ハードスケジュールのなか練習されているとのことでした。すごい…。
そんな華の幹部お二人のパフォーマンスを見ることができて嬉しかったです!
途中盛り上がりすぎて隣の人にメガホンをとばしてしまいました…ごめんなさい…。
印象に残っているのは、主将杉田さんの独唱…!
とんでもなく上手かった…!
最初から最後まで大興奮のステージでした!
淡青祭、今年もめちゃくちゃすごかった…!
去年と同様にとんでもなく感動しました。
私の浅い感想では伝えきれないほど、見どころ満載の凄い舞台でした。
幹部の皆様はあともう少しで引退となります。
本当に素敵な舞台を、今年もありがとうございました!!
おまけ
↑はしゃぐ外ノ池(援団、1)
文責:KRANTSのTシャツ着ていくくらいには自分もはしゃいでた中山(2)