福岡の看板屋 独り言(看板.・カワムラ)TEL092-935-7058

皆様に生かして頂いてる看板屋としての呟きです。内容は独り言なので、万が一気分を害された方が居られましたら何卒ご容赦。

へんしーん!

2007年08月29日 | Weblog



息子に「お父さんは 看板屋さんだから 何でも作れるよね!?」と激を

飛ばされ 仮面ライダーを作ってしまいました。仮面ライダーに変身した

興奮も冷め遣らず 我背曰く、「仮面ライダーならサイクロン号がないと

ショッカーとは戦えないよ!」 

「こうなりゃ職人の意地だ!」と看板の材料を使って作ってしまいました。

お隣さんが 結婚式場「博多の森」さんなので 突然の仮面ライダーの

出現に 参列者は驚き,息子を 声援と記念写真撮影が取り囲むのでした。

式を挙げられたカップルに幸あれ!職人冥利につきる私でありました・・・。


にほんブログ村 ブログブログへ

いよっ!なんと 勇ましき 若武者よ!

2007年08月29日 | Weblog
我が嫡子に自前の甲冑を着せるのが 夢でありました。

自分で作る予定でしたが 妻の実家からの贈り物です。

不思議な事に両家の先祖をたどれば 

出身地が一致するのです。(八つ墓村じゃないっちゅーに!)

科学が発達したこの世にも まだまだ 理屈では説明が

つかない事がありますね。

関ヶ原の戦いで(憶測ですが・・・)

先祖が姫を連れて 五島に落ち延びたのが 我が家に伝わる

由来なのであります。ちなみに 家紋は織田瓜で郷土に伝わる

踊りと料理は徳川家に伝わるものなのだそうです

(ちょっとミステリーでしょう?)

そんなことより 後ろのお城は父が造りました。父が30代の若き頃

とりつかれたように 築城いたしました・・・・。(笑)

新聞やラジオにも出て 昔はちょっとした有名人だったのです。

近所の方達に「あの看板屋さんは 何でもできる」と評判でしたが、

今は 私が そう呼ばれております。恐悦至極、 父上を超えたとは 

全く思っておりません。