2009年記事
最近 めっきり涼しくなりました。私の一番好きな
秋の季節・・・・
(ちょっと 早いですがね)
秋と言えば オフコース。
昔、私の友人達は 矢沢(エイちゃん)
信者が多数を占めていましたので、
美しく 柔らかいメロディーを好む奴は
軟弱者だと云う気運がありまして・・・
実を云うと 隠れオフコースでした。
私自身、ギターで 曲を作っていた時期がありまして
音楽を聴いて イメージに情景や色が浮かばなければ
良い曲じゃないと思っておりましたので
オフコースの曲の完成度と言ったら あーた 最高!
オフコースは日本を代表するアーチストでしょう
断言できます。
小田さんのmコードの使い方は 天才的ですね。
私的には 鈴木さんと活動されていた時の方が好きなんです
が・・・・。
良い曲は いつまでも古くなりませんね・・・・・・
高校生の時分 ロック系バンドを組んだ私は
1ヶ月も経たないメンバーに向かって
「うぁあああっ!もうやっちょれん!こげな、耳がつん裂ける
様な ガチャガチャやかましか
音楽じゃ駄目だ!第一、まったくと言って良いほど
心が打たれんじゃないか!どっちみち上手くいったとしても
メリケンカブレのポニーテール頭のヤンキーねーちゃんに
に好かれるのが関の山だ! 辞めよう 辞めじゃっ!
これならジイさまが歌うどどいつの方がましだ!
こげな音楽ばかり やっとると 親不孝者だと思われるぞ!
女性向けに オフコースのコピーバンドに転身しよう!」と
主張して反感を買い
即日解散したのでありました。
ps 令和5年9月追記
朝起きて や~っと 暑さを感じない秋になりましたぁ~
でも 日中はまだ 暑いんですよねぇ~
秋と言えば 人恋しくなると言われていましたが・・・
最近どうなんだろう?ジジイになったせいだろうか
僕自身 欲しい人達(僕の元に集合してくれた家族)が手に入っちゃっているので
恋焦がれる事は もう無いのですが 偶に 己の未熟さ故に 成就できなかった想い
を 憂う事はあります・・・
しかし この茹だるような 暑さと 死活ともいえる 意地悪な政治のお陰で
考える余裕ってのが 無いっていうか・・・・
万が一 音楽などに携わっていた人生なら 良い作品なんて産み出せていないだろうなぁ~
嗚呼 そうか そりゃ~僕の関心が 政治一色だからなのかも知れませんね・・・
良い傾向に非ず・・・笑い話一つ書く気が起こらない・・・・
この沸騰する怒りを クールダウンしてくれる 涼しい秋が待ち遠しい・・・
「ヨシ 解散だ!」