こんにちは。
暑いけど 風が吹いていた唐津。
今日は、「高島」へ行ってきました。
高島と言えば
宝当神社で有名です^^
木の心地よい香りと
営業の小山さんが決めてで笑
たんぽぽホームで4年前に建てました。
そのたんぽぽホームが年に一度
主催してくれる【高島ツアー】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/45/71df4fab49f067067605c4ebfcbde7bd.jpg)
ごみひろいをしながら道を歩いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/5b850ab89ecd536d6324ec41e76e9494.jpg)
山々を眺めながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3d/879fc4e41846c8af486821d8336e7be9.jpg)
海で泳ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/27/11e5b27bab647ec064e66cd2813b6ab0.jpg)
宝探しをしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/28/9f6ec83c6e4286992d166f680737067f.jpg)
ビンゴゲームで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b0/69b2e585447ca71c0813f79b86715f1a.jpg)
宝当神社の宝くじをゲットしたり(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/87/4a22ef051de67c4c25c809ba57e44014.jpg)
スイカ割りしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/cc9c42502ff6a4df89ac96612c497c50.jpg)
もちろんそのあとは食べて(^^)
子どもたちにとっても夢のような一日。
参加者の子どもたちが
1年1年、大きくなっていく様子をお互いに見れるのもなんかいい。
ひとり、こっそり足を伸ばした
宝当神社への道のり。
なぜだろう…
【おじゃまします】
という気持ちになるんですね。
テレビのおと
ゲームのおと
車のおと
何も聞こえず、
葉の揺れるおと
風のおと
地元の方の暮らしのおと
いつもと違う音に触れたからなのか…
人工的な景色から離れて
ごみもなくて自然が豊かで
地球を感じたからなのか…
【おじゃまします】って思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4c/12cbb91ff1afe6fd2547e3a8d2df2b30.jpg)
公園すら、違和感を感じるくらい。
でも、他国のfamilyが来られていて!
すごーく可愛い金髪の男の子と、うちの娘がブランコ乗れたから、良しとしよう(^^)
(その子のお姉ちゃんはリカちゃん人形みたいな可愛い女の子でした♪)
参加者はみんな飲み放題。
アルコールもジュースも。
そんな中、小山さんたちは(アルコール)飲まずに私たちをひたすらもてなしてくださって。
毎年毎年、本当にありがとうございます。
今ごろ…
ビールを飲んでいるかな~
高島さん!!
おじゃましましたー!!