goo blog サービス終了のお知らせ 

宮下昌也の近況報告    MASAYA MIYASHITA 's News

美術家・宮下昌也の展覧会、ライブペインティングなどの活動情報と
南房総、鴨川の日々の生活から最新情報を掲載しています。

里山花鳥風月暦2013版作ってます!

2012-12-10 | アーティストグッズ
毎年作っている手作りカレンダー「里山花鳥風月暦」2013版、10~11月と出掛けていることが多くて進んでいませんでしたが、12月に入ってやっとペン入れ作業迄こぎつけ、図案が完成しました。そんな訳で、今年はいままで告知が出来ず、毎年ご愛用いただいている方にはご迷惑をおかけしています。


2013版図案の一部公開。

まだまだ完成迄は何段階かの作業過程がありますが、出来上がるめどが立ちましたので、遅まきながら予約受付を開始します。

********************************************

里山花鳥風月暦2013版

?サイズ:縦30×横11cm(短冊形)
?仕 様:全14頁。和紙に墨1色印刷、祝祭日、新月満月に手作業による色入れ。糸による和綴じ。サイン、エディション、捺印入り。
?価 格:¥3.000(送料込)

予約お申し込みは、〒番号、住所、氏名、希望部数を明記して
hoshimitei@gmail.comまで

*****************************************

和紙にプリントした一枚一枚を糸で和綴じにして、出来る限り年内にお手元にお届けしたいと思っています。
新月・満月の日には印を付け、自然界の循環が感じられる仕様です。
予約限定生産品です。

尚、ネパールカレンダーの方はスルジェの会のネパール作業所の都合により2012版で生産が終了しました。今迄ご愛用いただいた皆様、ありがとうございました。

ピンバッヂ新作とストラップ

2012-04-11 | アーティストグッズ
ご好評のアーティストグッズ・ピンバッヂ、現在12種類ありますが、新たに2柄作りました!


?緑の麻の葉紋
ヘンプブランドとのコラボが増え、麻の象徴であるこの紋を描く機会も増えてきました。日本古来の伝統的なこの文様は「麻の様にすくすく育つ」という願いを込めて産着に刺繍されるなど魔除けの意味合いもあり、また世界的に見ても六亡星は自然界の調和を表す象徴として各地に見られ、調べれば調べる程興味深い図形です。


?虹色ピースマーク
言わずと知れた平和のシンボルマークに虹色の背景を加えました。1958年にNuclear Disarmament(核軍縮)のNとDを手旗信号で表したものをイギリスのアーティストがデザインした図案が広まったのが始まりらしいですが、子供の頃、平和の鳥である鳩の足を図案化したものだと教わった記憶もあります。


どちらも今の時代に必要なメッセージを表していると思い身につけられるグッズにしました。この春よりお店に卸したりイベントや展覧会で販売して行きますが、このブログでも注文を受け付けます。

サイズは直径25mm。ひとつ¥700です。ひとつからご注文を承ります。クロネコメール便(¥80)で送れる範疇は送料当方負担します。それ以上の数のご注文はご相談下さい。お申し込み、お問い合わせは hoshimitei@gmail.com までお願いします。
また、すでに販売しているピンバッヂの中で人気の5種を下に紹介しますので、こちらもあわせてよろしくお願いします!


?陰陽
道教の太極図を昼と夜で表したオリジナルの陰陽紋です。


?虹


?月


?太陽


?蓮


また、これらのデザインでストラップも作りました!


裏はモノクロームで「Art is entrance of peace(アートは平和への入り口)」と書かれています。

人気があれば定番グッズになるかもしれませんが、今のところ数量限定生産で、イベントなどの直売りのみの取扱いです。

こちらもピンバッヂと同じく注文を受け付けます!サイズも同じく直径25mm、ひとつ¥500です。
ご注文お待ちしています!


「里山花鳥風月暦」製作中!

2011-12-02 | アーティストグッズ
毎年恒例年末の家内制手工業、「里山花鳥風月暦」の制作が佳境であります。
作画が終わり、現在製本作業中。


2012版の図柄公開。
毎年12枚の里山の風景を描くのは、楽しくもあり苦しみもありですが、続けて行けるのはやはりありがたいことです。制作を始めて今年で7年目計84枚の図柄が描け、これを描いているからこその、新たなモチーフの発見も少なくありません。

予約お申し込みは、〒番号、住所、氏名、希望部数を明記して
hoshimitei@gmail.comまで

価格は送料込みで¥3.000です。
12月中にお手元にお届けします。
大切な2012年を、季節のめぐり、月の巡りを感じることのできるこの暦とお過ごし下さい。
予約限定生産品ですので、お早めのご注文をよろしくお願いいたします。

ちなみにお店では、千葉県袖ケ浦市のかたくり、静岡県浜松市のパヤカの2店舗のみの販売です。お近くの方は、そちらでもよろしく。

「里山花鳥風月暦」2012版予約受付開始

2011-11-18 | アーティストグッズ
毎年作っているもうひとつのカレンダー、「里山花鳥風月暦」2012版も予約受付を開始しています。
毎年ギリギリの制作で、年内に出来るのか?という感じですが、今年も皆様のお声に支えられ、只今必死こいて描いています。
和紙にプリントした一枚一枚を糸で和綴じにして、12月中にお手元にお届けいたします。


このフライヤーのイラストは、2011版のものです。
新月・満月の日に印を付け、より自然界の循環が感じられる様にしました。

予約お申し込みは、〒番号、住所、氏名、希望部数を明記して
hoshimitei@gmail.comまで

価格は送料込みで¥3.000です。
予約限定生産品ですので、お早めのご注文をよろしくお願いいたします。

宮下デザイン ネパールカレンダー2012版

2011-11-16 | アーティストグッズ
今年もできました!


ネパールの障害者を支援している「スルジェの会」企画の宮下デザインネパールカレンダー2012版。バタバタしていてupが遅れてしまいましたが、販売が始まっています。今回で5年目を迎えたこのカレンダー、ネパールの作業所で1枚1枚手作りしています。厚手の手漉きネパール紙に素朴な彩色がいい味です。

ご希望の方に郵送しています。

サイズ 66cmx45cm
一枚¥800(送料当方負担)

mailにてお問い合わせください。

hoshimitei@gmail.com

大切な年になりそうな2012年を、ぜひこのカレンダーと共にお過ごし下さい!



宮下昌也と巡る悠久の旅