
アートフェス会場の一番下から沢がある方に降りて行く竹のトンネル道はDSmachiya・来嶋洋介が作る創作集落「バンブービレッジ」に続く道ですが、今年は去年と様子が違います。

こんな看板が出ています。

うっそうとした竹のトンネル道に沢山絵が展示してあります。
井上ヤスミチは東京のカウンターカルチャーシーンで活躍する絵描きさんで、彼の絵はトージバ企画のイベントフライヤーなどで目にしている方も多いと思います。力強く人間味あふれる画風で、かねてより注目している絵描きさんの一人です。

今回初参加で、参加表明が遅れてフライヤーに記載されていないにも関わらず、フェスのコンセプトを深く考えてくれて、かなり強力な野外展示を展開しています。
この展示の様子は作家自身のブログにも詳しく掲載されていますのでこちらもぜひ見て下さい。

http://yasmichi.com/00-nikki.htm

反原発ポスター。無料ダウンロード出来るそうなので、デモに行かれる方はぜひ!

清泉さんの絵もヤスミチの絵も自分には絶対描けない絵だ、と思う。人の頭の中って、どうしてこうも違うんだろうか?

でも大好きだ!

絵に誘われて奥まで行くと、丸太橋を渡って.....

こっちだよ!

来嶋さんのバンブービレッジに到着。現在小屋を建設中。ここから森の家まで登って行く山の中を通る獣道も、今年は結構登って行く人がいます。人が通ると道が出来て、そこから山が明るく変わって行きます。