コヅカ・アートフェスティバル2013、終わっちゃいました~!
今年も沢山の方にご来場いただき、素晴らしいアーティスト達とお客様をお迎えする事ができ、人と人、人と自然との交流が其処かしこで起きる場に立ち会えた、素敵な日々を過ごせました。多くの方々とのご縁に感謝いたします。
盛り上がった最終日の様子をupします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/f11437a7a3f6dea48dd1e90d932d8390.jpg)
自然派タイ料理「メイノブ食堂」の素敵なケータリングカー。最終日は出店も賑わい、さながら森の中のマーケットでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7a/c8b9228aff13fc4e45dc07851007f336.jpg)
手回しかき氷器で作ったかき氷に手作りシロップが大人気の「けい工房」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/61b5b9447344724072c62f2fb8426521.jpg)
バーナーワークも体験出来る工房アルコスのブース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b7/f72d5d05c0192704dcc3d860f61f0038.jpg)
コヅカ初登場、木工のFull Sun。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/8af23f90a8fba58250f6117b15889334.jpg)
森の家では「ひょうたんたけし」のくるくる紙芝居のはじまり、はじまり~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/d9f647e5b94eb092c225217fcb8cdd3b.jpg)
夕暮れになりライブ会場に人が集まり始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f6/3dff5d037587613b4ee6295344e17870.jpg)
日が暮れて行く中演奏がはじまりました。トップバッター、天草。気持ち良すぎる......。
ステージデコレーションは昨年に引き続きiori.toの力作。キャンドルデコレーションは3月から館山にやって来たばかりのYuuki Candle。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/d5fbd9fd4b2ac8fc09562ca047c4ee54.jpg)
ペインターズ。左から笠倉三千代、こまちだたまお、宮下昌也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/43/38e83e174748fc335026c025d1fa6c36.jpg)
奈良大介さん&息子のジュウキ。奈良さんの演奏の時画面に入るのはいつも赤だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f3/80b9fda68fa9070baa6ae270262c1da5.jpg)
今年もありがとう!モーフの旅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/aa/e908e310c42082f458857669570f7542.jpg)
また来年、ここでお会いしましょう!
今年も沢山の方にご来場いただき、素晴らしいアーティスト達とお客様をお迎えする事ができ、人と人、人と自然との交流が其処かしこで起きる場に立ち会えた、素敵な日々を過ごせました。多くの方々とのご縁に感謝いたします。
盛り上がった最終日の様子をupします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/f11437a7a3f6dea48dd1e90d932d8390.jpg)
自然派タイ料理「メイノブ食堂」の素敵なケータリングカー。最終日は出店も賑わい、さながら森の中のマーケットでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7a/c8b9228aff13fc4e45dc07851007f336.jpg)
手回しかき氷器で作ったかき氷に手作りシロップが大人気の「けい工房」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/61b5b9447344724072c62f2fb8426521.jpg)
バーナーワークも体験出来る工房アルコスのブース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b7/f72d5d05c0192704dcc3d860f61f0038.jpg)
コヅカ初登場、木工のFull Sun。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/8af23f90a8fba58250f6117b15889334.jpg)
森の家では「ひょうたんたけし」のくるくる紙芝居のはじまり、はじまり~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/d9f647e5b94eb092c225217fcb8cdd3b.jpg)
夕暮れになりライブ会場に人が集まり始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f6/3dff5d037587613b4ee6295344e17870.jpg)
日が暮れて行く中演奏がはじまりました。トップバッター、天草。気持ち良すぎる......。
ステージデコレーションは昨年に引き続きiori.toの力作。キャンドルデコレーションは3月から館山にやって来たばかりのYuuki Candle。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/d5fbd9fd4b2ac8fc09562ca047c4ee54.jpg)
ペインターズ。左から笠倉三千代、こまちだたまお、宮下昌也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/43/38e83e174748fc335026c025d1fa6c36.jpg)
奈良大介さん&息子のジュウキ。奈良さんの演奏の時画面に入るのはいつも赤だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f3/80b9fda68fa9070baa6ae270262c1da5.jpg)
今年もありがとう!モーフの旅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/aa/e908e310c42082f458857669570f7542.jpg)
また来年、ここでお会いしましょう!